ここ最近、またお腹の調子が悪かった事と
乳がんに対するホルモン薬による身体の怠さをどうにか薬で調整出来ないか
を、のんびりとした内科の医師に相談してきた
お腹の痛みを取る漢方薬を増やしたら
ホルモン薬の副作用に効く漢方を減らさないといけない
お腹の痛みの発作が酷いのなら
そうするか。。。。
いや、減らさず重ねて飲むのはどうだろう。。。
と、医師が言い出したので
その2つの漢方には同じ成分が入っていて
両方を重ねて飲むのは良くないから
お腹の痛みを取る漢方を朝に
ホルモン薬の副作用に効く漢方を昼と夜に
してもらった記憶があることをいうと
あぁそうだったっけ。。。。
と、漢方薬を調べ始め
「そうですね。。。両方に同じ成分が入っていて
これは重ねて飲むことは勧められませんね」
という
以前、先生が言っていたのを覚えていて良かった
お薬に弱い自分は
色々な副作用で今までも大変な目にあっている
ふりだしに戻る。。。。。。
そういえば
お腹を温める漢方を以前は倍の量を飲んでいたのを思い出した
お腹の手術をしてくれた札幌の医師は
お腹動きを止めないために
最大量飲んだ方が良いと言って
処方してくれていたんだった
飲まなくて調子が良いなら
減らすのはオッケーで
自分で調整して良いですよ
と、言われていたのを減らしていって
今の半分の量に収まっていたんだった
それを内科の医師に伝えると
「あぁ、そうですね、
これ増やすというか、元に戻しますか」
と、いうことで
お薬が増えた
今日は
呼吸器科と内科で支払ったお金は
呼吸器科 1,610円
内科 1,480円
薬(呼吸器科) 2,100円
薬(内科) 6,680円
合計 11,870円也
ふぅ〜