皮膚科の通院──雪虫の季節 | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

週休の今日は

股関節の痛みを少しでも緩和するために


安静に。。。。。しようとしていたが



ふと見ると

蕁麻疹の薬が明日までだ。。。





仕事帰りに寄る事も出来るが


父親の薬も今週半ばで切れてしまう


今週の土曜日はいつもの皮膚科は休診と聞いている



。。。。。。今日しかない

。。。。。。行くか。。。。。



10時に起きてしまったが

身支度をして
どうにか午前中の診察に入れた


自分の慢性湿疹も今やお薬がないと
でてきてしまう



ところで
湿疹のお薬を朝晩飲んでいるが

なぜか夜は9錠残ってて
朝は1錠。。。。。。



これをそのまま持っていき
医師に、こういう事になっているので
調整お願いします
飲み忘れているようです。。。。

と、正直に伝える

内科でも行くたびに調整してもらっている

内科のお薬関しては、飲み忘れというよりは
朝遅く起きた日は、昼間のお薬までの間隔が狭すぎて飲まない事が多いからだ


お薬を余分に貰ってもしようがない






夏にギョッとするほど悪化していた父の皮膚疾患は
おかげさまでどうにか落ち着いている

皮膚科のこの先生には
自分が若い頃からずっとお世話になっていて

先生は手書きのカルテを使用しているが
自分のカルテはすっかり年期が入っている


アレルギーの注射を一本打ってもらい
病院隣の薬局へ向かおうとしたら
雪虫が飛んでいた


街路樹の紅葉も始まっている


あぁ、もうすぐ雪が降る





今日も美味しいりんご様御一行



皮膚が弱く何かとトラブルの多い私が

安心して使える室蘭石鹸


やっと出逢った石鹸を作っている

はちどりプロジェクトが存続の危機で

クラウドファンディングを行っています


どうかなくならないでほしい



はちどりプロジェクトの皆さんを応援しているのはもちろんですが


安心安全の室蘭石鹸をずっと使っていたいのです


クラウドファンディング

よろしくお願いします

↓↓↓


https://hachidori-funding.jimdofree.com/