優しい料理 | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

今日は宇宙の講演を聴く予定を入れていたのだが

疲れが取れない



左側の鼓膜が痙攣しているし

不整脈も出ている



これらは身体がしんどい時のサイン

身体からのSOS


なので、

講演会はキャンセルをして

身の回りを整え

しっかり休む事にした




同窓会の忙しさでスーパーに買物にもいけなくて

冷蔵庫がカラカラなので

スーパーへ買い出しだ


ふと時計を見ると

もう11時を回っている


父のお昼ご飯を作って出かけよう



温かい汁ものの季節


ソーメンにかけて食べて下さい



食べたいなと思ったものは
地元産の身体に優しい食材


愛別産の大きなナメコは
めんみで煮て一味唐辛子をかける


北海道産の昆布の煮付け


晩ごはんは旭川の永山豆腐「哲男」で湯豆腐だ
昆布で出汁を取っておこう






お昼ご飯がまだだったので
パスタを茹でて軽くランチだ

食べたいなと思うものは

子供の頃母や祖母が作ってくれた素朴な味



地元の美味しい食材をいただいて

体調を整えよう