くだらない事を考える時間 | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

いつものバスに乗って移動して


いつもの場所にやって来た


いつもの神社の山に登っていて

いつもの公園や

いつものお店がある



神社の山は雪で覆われて

ところどころに美味しいものが置かれている



やった〜と思う反面

いや、これは御供え物だから勝手に持って行ったらいけないな


と思っていたら

目が覚めた



いつもの場所というのは

実在する場所でもあるが


ちょっと違う


何が違うかというと

上手く表現できないけれど


時代が違うというのか

何かが違う


夢の中の場所は実在するが今ではないのだ


いや、今かもしれないけれど、今ここに在るものとは違うモノなのだ


実際の場所にある別の世界なのだ



本当に不思議な話なのだが

そういう場所がいくつかある



こんな事を書くと

変な人と思われるが



それでも良い



世の中は

目に見えているものだけではないのだ




目に見えないモノの代表的なものは

人の気持ちだ





こんなくだらない事を考える事が大好きだ




それにしても身体がしんどい

横になって休もう