こどもの日5月5日 二十四節季の立夏 端午の節句──こどもの日 改めて調べてみると こどもの人格を重んじ子供の幸福をはかるとともに、母に感謝する日 という趣旨で1948年に制定された。となっている へぇ。。。。母に感謝する日とは。。。。知らなかった。。。。 先日従姉妹と行った東神楽神社の風ぐるまのアーチにも鯉のぼりが泳いでいた 今日はゆっくりとパソコンに向かい同窓会の動画づくりでもしよう今日も美味しいりんごさま御一行穏やかな一日を