プラネタリウム | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

美しい夕日を眺めながら今日を振り返る




朝は地元の産直へいき
地元友人たちと朝の挨拶をして
新鮮な野菜たちをゲットする


今日は友人たちと
旭川市科学館へ行く約束をしている



大好きなプラネタリウム
カールツァイスのプラネタリウムを気軽に観る事が出来る環境はとても贅沢だ



旭川市大雪文化検定1級(マイスター)の資格の特典として
旭川市科学館の常設展示室とプラネタリウムが無料で観ることができる


マイスターの資格をとったのは
仕事に生かせるというのは表向きの理由で

大好きなプラネタリウムを無料で観ることが出来るというのが本当の理由だった


何だかんだと忙しくしていて
そんなに来れているわけではないが

やはり良い

プラネタリウムは心が癒される
宇宙の一部の自分をおもい知らされる場所でもある


プラネタリウムの中にいると
その辺にはびこっている色々な理屈はどうでも良いと思える


プラネタリウムのドームの中に入ると
Beatlesが流れている

なんて素敵なチョイスなのだろう


40分ほどとっぷりと宇宙に浸る





プラネタリウムが出来て100年なんだそうだ

プラネタリウムを作った人に最上級のありがとうを伝えたい


プラネタリウムを上映していた友人が上映の合間に抜けて来てくれて
展示の説明をしてくれた

なんとも贅沢な時間だ




プラネタリウムを観て

常設展示室の中のクイズを観て楽しんだ
クイズ王、相変わらず恐い顔をしている
彼はこんな顔をして時々面白い事をいう

クイズ王、、、
ちょっと小さくなったかな笑い泣き



科学館は大好きな場所
あっちもこっちも気になるが

3連休の最終日
そして
子供たちの夏休みということもあって

そこそこ混んでいる


いつもは一人でふらりと行くことが多いけれど
今日は友人たちと行き、とても楽しい時間を過ごしてきた



昼過ぎに解散して
スーパーに寄ったが

科学館でそこそこ歩いたせいか脚に痛みが出てきた
頭痛もしている


帰って横になると
いつのまにか眠っていた


気がついたら夕方で

この綺麗な夕日に
今日の出来事が夢だったのではないかと思わされる



夢ではない



先週の水曜日した骨シンチの注射が抜けきらないのか
ずっと身体はだるいままで


3連休の半分以上は眠っていたけれど

お墓参りにもいけたし
親戚やお世話になった方のお参りにもいけたし

お盆のいつものルーティンはこなす事ができた

久しぶりの友人たちとも会うことが出来たし



体調は良くはないけれど
心はとてもハッピーだ


本当はこの連休でまだまだやりたいことも
会いたい友人もいたけれど


とにもかくにも身体がポンコツ過ぎて
ついていかない

昼間あんなに寝たのに
もう眠い


いったい自分の身体がどうなっているのかわからないけれど

痛みがあったり眠いのは
休みなさいよという身体からのサインだ
サインを無視せずに

早めに寝よう




あぁ、楽しかったな




穏やかな一日をありがとう