暑い
あつい
職場は朝からクーラーを入れているにもかかわらず
28℃を超えている
クーラーをいれていると言っても、
クーラーに一番近いおたふくソースが寒いと言い出し
早々にクーラーを切ってしまった
カーディガン等を用意して着れば良いだけだし
席は他にも空いているので
移れば良い話だ
クーラーから一番遠い上司が、暑くて具合が悪くなって来たからお願いだからクーラーを入れて、といった時クーラーに一番近いおたふくソースおばさんは無言で動く気配がなかったので
自分が入れに行ったが
広いフロアで自分が寒いからと、30℃近くある室内にも関わらずクーラーを切るのはどうなのだろう
冷暖房問題はどこにでもあると思うが
上着や膝掛けを使えば良い
しかも、職場は古い建物なので
クーラーでキンキンに冷えるというところまでいかない
なんとなくひんやりした空気だなという
ないよりましなクーラーだ
自分は暑さに弱い事を自覚しているので
卓上ファンを2台と扇子と
凍らせたスポーツ飲料を持って行っている
更に今日はこのアイテムが活躍した
御神輿をあげる会の手拭いだ
上司に笑われたが
手拭いはとても役に立つ
首にかけて汗が出たらすぐふけるし
凍らせたスポーツ飲料をくるんで首の後ろを冷やしたり
ヘアバンドの様に縛って髪の毛をスッキリさせたり
その時頭をギュッと縛ったら
なんとなく気合いが入る気がする
めっちゃ優れものだ
明日はこれにしよう
清志郎のゴッド手拭いだ
ずっと大事にしまっていたが
使ってなんぼだ
エガフェスタオルもあるが
やはり薄い日本手拭いが使い勝手がいい
暑い日は首に手拭いやタオルを巻くのはとても利に叶っていると思う
暑い
あつい