今日もやはり忙しかった
書類とパソコンにずっと向かっているので
夜になったら目がのび太くんになっている
33
↑
これは
メガネを外したのび太くんの目
もう一度
のび太くんの目だ
↓
33
さて、そんなバカ忙しい中
一部の同僚が上司がいない隙を狙って
ラジオ体操を始めた
スマホでラジオ体操の音楽をかけ
笑いながらやっている
その横で自分ともう一人は
黙々と仕事をこなしている
いやいや、仕事中だし····
休憩時間はじっと座っているのに
勤務時間中のラジオ体操って······
それってニワトリと同じレベルだよ········
スマホから流れるラジオ体操の音量もかなり大きい
『ラジオ体操をやるなら休憩時間が良いですね』と伝えたが
ラジオ体操をやった2人は全然気にしていない様子
更に
ニワトリたちもそうだったが
休憩時間の15分前には休憩の準備をして
終業時間の15分前には帰る支度をして座ってお喋りTIMEだ
夕方から部屋に戻ってきた上司は
流石に5時5分前にもう帰り支度をして、まったりしている同僚たちに
『いくらなんでも帰り支度が早すぎる。手伝って。』
と言ってくれた
自分がいる部署は
上司たちが不在の事が多い部屋での仕事だ
3月までいた
ニワトリたちはそれを良いことに、自由気ままに過ごしていた
それを、『あれは酷かった』と言っている方が、ニワトリたちの様になってきている
ニワトリたちの様に悪意があるわけではない
仕事だってその人達なりに頑張ってやっている
だが、
人は楽な方に流れていくものだ
このクソ忙しい時に勘弁して欲しい
休憩時間にしっかり休んで
ラジオ体操でも何でもやれば良い
仕事で忙しくして
更にラジオ体操でガックリ疲れてしまった
忙しすぎて
ラジオ体操をやりたい気持ちはわかる
わかるが仕事中にスマホで大きく音楽を流し、ラジオ体操をやるのは
やはりどうかと思う
人それぞれの考え方があるから良いとか悪いとかではない
やりたいなら外でやれば良いのにと思う
ここに書くことが出来てスッキリした
モヤモヤしたままだと良くない
このブログには日々起きている事実を書いている
色々な人がいて
色々な出来事がある
だから人生面白いのかもしれない
まぁ·······明日も忙しいし
早く寝よう······
穏やかな一日をありがとう