人の振り見て─── | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

術後265日

ホルモン療法231日目



昨日、日中から具合が悪くなり

でも、早退するほどでもなかったので


4割の力で仕事をしていた



胸の傷口の周りが異常に痒く

免疫力が下がっていることがわかる




蓄積した疲れはある

ニワトリ達との何かわからない闘いが終わって

ホッと気が抜けている


新しく来た上司は明るくて仕事が出来て

まだ2日しか一緒に仕事をしていないが

一緒にいて安心出来る方だ


残った同僚のなかで

前のニワトリ達がどんなに酷いすごい

人たちだったかをその方に言っている


それは言わなくて良いことだと思うし

それは上司が伝えているはずだし


思い出したくもない事だし


たとえどうあろうとも

誰も良い気持ちにはならない





自分はそれに便乗せずに


『あぁ······そうだったね........』


くらいの相づち程度でおさめている



それでもおさまらない時は


『ニワトリ達は悪い見本だったから

そうならないように自分は気をつけているの』


というと

その話し(ニワトリ達の悪口)はピタリとおさまる





人の振り見て我が振り直せ




良いことは広げていきたいと思うが

そうでないことは葬りたい


信じられないような事ばかりで

本当に大変な思いをしたけれど


それはもう終わった事なので

わざわざ言わなくて良いと思う


良いこともそうでないことも

過去にとらわれていては

今がおろそかになる



そもそも10人いたところを

今は3人でやっていて

その他の仕事も新たに増えたのだ



負のエネルギーはいらない



昨夜は9時半に布団に入った


今日は大好きな雨の朝





今日も美味しいりんご様御一行



美し過ぎる雨に濡れたアスファルト

リンパ郭清した側の脇に痛みが走る

今日は3割の力をキープしていこう


低空飛行だけれど

落ちなければ良いのだ



幸い自分は見た目は真面目に仕事をしている様に見える(実際もしているが)



穏やかな一日を