お湯のアート | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

術後140日

ホルモン療法106日目


昨夜はなんだかバタバタと忙しかった


一昨日母親が外来で手術を受けて来たのもその一因だった


殺人的にツルツルな道を歩くのも疲れに拍車をかけている


自分はよく転ぶ人だが


これからはいつも以上に気をつけなければいけない


若干忘れかけてきているが

腋窩輪郭しているのだ

転んで強打するなんてもってのほかだ


日々の動作でふと感じる痛みがそれを気づかせてくれる



そんな夜


こんな楽しい事があった



ペットボトルにお湯を並々入れたら


お湯が盛り上がってきた





わかるだろうか

お湯の盛り上がり方がなんて潔くて美しいのだろう



子供の頃に習ったけれど、これはどうしてこうなるのだっけ......と思いながら
目の前に現れたアートを眺めて楽しんだ


そんな自分にも

今日も新しい朝がきた


このくらい明るくなるのは6時前



新しい羽が見えている愛鳥





今日も美味しいりんごさま


美しいアスファルトを覆う雪



ちょっと笑えるバスの中のイタズラ書き

サザエさん?




I hope you have a wonderful day.



穏やかな一日を