愛食まつり | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

ジョン先生の写真展のあとに向かったのは

3年ぶりに開催された地元のおまつり

愛食まつりへ




地元のおまつりは良い

こじんまりとしたイベントだが

人が集まって活気が出て
とても良い



自分は
どちらかというと人が集まる場所は苦手だが

おまつりの賑やかさは好きだ






そして
ここにきた本来の目的は


出店している
上川町の「山麓の四季」の店主と逢うことだった



その方とは
自分が20才の頃に知り合って
ずっと自分を応援してくれていた方だ




3年ぶりに再会出来た



時々連絡をしていたが
直接逢って話が出来る事が
何よりも優る嬉しさだ




世界一美味しい
山麓の四季のフランクフルト









別に行って
楽しんでいた父のお土産





新米いただきました




実用的でありがたい
ビンゴの景品


フリマもやっていて
今着るのにちょうど良い古着をGET


何だかんだと
おまつりを満喫して帰ってきた



家に戻ると
流石に疲れていた様で

横になり休んだ

目が覚めるとすっかり暗くなっていた



今日は
ジョン先生にも逢えたし

逢いたかった方と
3年ぶりに再会出来た



なんて良い一日なのだろう