瞑想と貼り付けの刑 | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

薬局の窓から見えたモノ(人)になんとも言えない

切ない気持ちになりながら家に戻った





なんとなく編み物がしたくなる



編んでいるうちに気持ちが落ち着いた


モヤモヤした切ない気持ちはいつの間にか自分の中から出ていったようだ


瞑想した後のように気持ちがスッキリしている







形を整えてアイロンをかける

一ヶ所編み間違えているが
ま、いいや(//∇//)




いつも思うが

編み上がった作品をピンで止めてアイロンをかける作業は········

貼り付けの刑だな·······笑い泣き





編み物はいい

いつでもどこでも気軽に出来る



編んでいる間

色々な事を忘れられる


出来上がった頃には


あー楽しかったにっこりという気持ちになり

更に作品も出来る




忙しくて編み物から離れていたが


ガンになったことで

こんな素敵な時間を与えられた




病気になることは

悪い事ばかりではない







先日、編んで貼り付けの刑にしていたコースターは良い感じで形が整い

完成飛び出すハート




さ、少し横になって休んでから

傷穴のメンテナンスをしよう(*・ω・)