今日は楽しみにしていた夏まつり
旭川夏まつりは8月の第一土曜日含む木曜、金曜、土曜日の3日間に渡って開催される
最終日の夕方からは
荘厳で質量感ある御輿があがる
『大雪連合御輿』
昭和37年から
平和通買物公園で行われている
コロナで
夏まつりは数年ぶりの開催だ
最終日の今日は
朝から晴天に恵まれた
今朝、力強く昇る朝陽を目にした時に
本当に良かったと思った
参加出来ない事は残念
先日衣装まで合わせていただいたのに······
本当に残念に思う
まさか自宅でコケるとは···········
でも
全ての出来事には意味があり
そのときの自分に最善のことが起きていると
いつもそう思っている
お祭りにあがる御神輿に参加できない事は
悔しくて悲しくて寂しいけれど
俯瞰してみてみると
退院したばかりで
術後身体の傷もまだ落ち着いていない
痛みもまだある
何より免疫力が下がっている
そんな時に
人混みに行くのは··············
そうだよね···········
そういうことだよね·······
何者かに強制的にとめられた感すらする
(いや、自分の不注意ですぞ( ̄ー ̄))
良くなって来年は参加するぞ
と、気持ちを切り替える
自分の頭の中で考えていることは
所詮ちっぽけで愚かな事なのだ
宇宙の一部として自然の流れに身を任せ
流れに乗って行けばいいだけ
出来ない事を嘆くのではなく
出来ない事にも感謝したい
国境のないウクレニスト
The BubblesのHACHIくんが
つい先日こんな事を言っていた
生き甲斐をひとつ失う事が出来たから
その隙間に別の生き甲斐が来ることを信じる
ハチくん、素晴らしい( ´ー`)
さて······と
ハチくんの歌を聴きながらまた少し横になろう
御神輿の仲間やそれを観に来ている方々
皆が楽しい時間でありますように( ´ー`)
まだまだ先は長いから
ガンを克服して
来年は行くもんね(*・ω・*)
─────────────────
衣装を合わせていただいた日に
元気になるハチくん(^-^)