2015年巨大子宮筋腫のために
子宮全摘術後を行ったその後の記録です
2016年8月14日に書いたモノです
2016年8月14日(日)
夕食後にディルームにあった普段読むことのない女性週刊誌をパラパラとめくる
何気にめくったページに書いてある、ある言葉に思わず笑ってしまう
瀬戸内寂聴さんの言葉だ
それは、こう書いてあった
『生きていくうえで一番大切なことは自分を信じること
人の言うことは聞かないでいいから、自分が本当にしたいことをしなさい』
まるで今の自分じゃないか、と思わず笑ってしまう
『人の言うことは聞かないで』っていう言葉を堂々とすぱっと言ってのけるあたりが気に入った
病室の方とこの話でまたケラケラケラ笑い合う
名言だなぁと想いながら、蒼い空がオレンジ色になり、藍色に変化していくのをじっと見つめている
『おーいおじさん』は、今日も元気に
「おーい、おーい、せんせーい!
おねがーい」
と、いつも以上に力強く叫んで看護師になにやらたしなめられている
その一方で、数日前から同室になった82才のくりくりおめめのおばあちゃんは、勝手に病室から出て歩く練習をしている
おばあちゃんは独りではベッドの上から降りては行けないことになっているが、調子が良くなると看護師の目を盗んで部屋から出て歩く練習をする
看護師の姿を見かけると、さぁーっと自分よりはるかに速く歩き部屋のベッドに戻る
「この病室の人はつげ口せんからいいわ
今日もバレずに歩けた。歩く練習せんとねぇ」
と、くりくりおめめをさらにくりくりさせ、涼しい顔をしている
たくましいじゃないか、
人の言うことは聞かなくて良いんだ
転倒に気をつけて、頑張れ!
と、心の中で思わず応援してしまう
今日も平和な一日が終わろうとしている