2016/8/4 子宮全摘術後の闘い㉕―真夏の空 | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

 

 

 

2015年巨大子宮筋腫のために

子宮全摘術後を行ったその後の記録です

 

 

 

 

2016年8月4日に書いたモノです

 

 

 

 

2016年8月4日(木)──旭川での入院三日目


真夏のもくもくの雲が気持ち良く広がっている


行動範囲の制限が有る

一人では車椅子でトイレと洗面所まで

昨日、看護師に連れられて、薬剤師の先生の聞き取りがあったデイルームに夏の風物詩が飾られていた






外の気温は昨日より少し低い29℃
病院のリハビリ室は昔からそのままらしく、窓を開けて扇風機が活躍している

昨日より少し歩き方がいいと言われ、調子にのった自分は先生とたわいのない世間話をしながら歩行の練習をする
体の痛みを感じた時点で、リハビリの先生はけっして無理をさせることはしない


リハビリが終わり、先生にお願いしてアイスクリームを買いに売店に寄ってもらう






ずっと食べたかったアイスクリーム


心地よい夏の空を見上げながら

秋~冬~春~夏と、全ての季節を病院で過ごしてしまったな……

と、なんとなく思い、同室のおばさんと笑い話にして笑い合う





もくもくもくの空をベッドの上から見上げた