皆様、お疲れ様です。
お酒を伝える
飲食店様の繁盛のお手伝い
IZUMIYA株式会社の
堤::準:也:です。
1,111日に向かって
チームみんなでコツコツと
1,104日目の更新です。
次回が最終回更新
1,111日はどうやら私の更新に
なりそうです。
昨日4月14日(木)のブログは
FWRITINGの中村 雄飛
(なかむら ゆうひ)君
の更新日
お客様の状況に合わせて
臨機応変な対応や
ちょっとした気遣いで
感動が生まれるもの
困ってはいないか
喜ばれるかな
お客様の喜ぶ笑顔を想像して
行動することが大切ですね。

金曜日のブログ
先週のブログは
というテーマで書かせて頂きました。
信用と信頼とは?
信頼は信用の積み重ねから
一年間で気づいた学びを
自分なりに書いてみました。
少しでも興味ある方は
覗いて見てください。
逃げるは恥だが役に立つ
さて
今週のブログです。
昨日から2日間
『若手経営者のためのプロ経営者養成塾』
~逃げ恥:金沢編~
に参加させて頂きました。
逃げ恥
「逃げるは恥だが役に立つ」
皆さまも聞き覚えあるかと
2016年に大ヒットした
新垣結衣さんと
星野源さんの
テレビドラマじゃないかと
何故このようなテーマなのかというと
~Szégyen a futás, de hasznos.~
ハンガリーのことわざで
「自分の戦う場所を選べ」
意味は
「今いる環境にしがみつくのではなく
逃げることも選択肢に入れ
自分が得意なことが
発揮できる場所に行こう」
逃げるというよりも
環境変化に気づいて
先手を打って
対応していくと
いうような内容の勉強会です。
講師は
名古屋のマルト水谷
梶田知社長
“酒屋”という先入観にとらわれない
自由な発想で
お客様の繁盛を支援し続けてる
日本一の酒屋
とにかく
酒屋とは思えないスケール
HP付けておきますので
見てみてください。
今取り組んでる
プロジェクトは
酒屋の領域とういう常識を
覆させれました。
その他のお話しも
取り入れたい学び
目から鱗が落ちる
ことばかり
ビジョンの必要性
梶田社長のお話しの中で
特に心に響いた内容
コロナも終盤ではないかと
そういう話があちらこちらで
聴こえるようになってきてるなか
しかし世の中の変化は速くなっている。
企業の経営ビジョンの必要性
がこれまで以上に高まって来ている。
今後の経営において
ビジョン作成が必要不可欠
どうでしょう?
多くの企業が
何年も前に掲げてたビジョンは
時代にマッチせず
見直しが求められています。
経営ビジョンと経営理念の違い
経営ビジョン
⇩
会社が向かうべき姿
(あるべき姿)
に進むために描く方向性
経営理念
⇩
経営に関する考え方や価値観
社会で必要とされるために
経営をするのかを明文化したもの
経営ビジョンは
経営理念によって作成され
いつまでにどのような姿を目指して
活動していくのか
ということを含んでいるもの
経営ビジョンで未来のあるべき姿
が描かれていれば
厳しい状況であっても
あるべき姿に至るまでの
様々なストーリーを描き
成功に向けて様々なチャレンジ
をすることが可能です。
わが社は先代からの思いで
企業理念を引き継ぎ
また
という経営ビジョンも合わせて
掲げさせて頂いております。
引き継いだものを
なくすことではなく
今の環境に合わせて変化していく
必要があると強く感じました。
最後に
ビジョンを考える上で大切なものは
「世の中(社会)との接点」
端的にいうなれば
「世の中との接点」
がないものは
ビジョンではない
このことを元に
考える時間を作ろうと
思っています。
学びの友の紹介
最後に昨年から、学びをともに
また一緒にブログを書いている
仲間の紹介です。
■日曜日担当 石........川大二朗 さん
パッケージ制作会社の次期社長
変化球よりもど真ん中
ストレートにこだわる
https://note.com/pakcage_saga
■月曜日担当 堀....達.哉...... さん
(株)アリュール副社長
事業継承に向かっていつも全速力
座右の銘「やるか、やるか。」
堀達哉(HORI TATSU)|note
■火曜日担当 田...中....大貴. さん
別府で100年以上続く老舗温泉
ミシュランに認められた唯一の
三ツ星温泉の次期社長
https://profile.ameba.jp/ameba/tanaka19930114/
■水曜日担当 四.ケ.所.秀樹 さん
約2万枚の決算書を見てきた
「決算書オタク」「私達の師匠」
日本一の経営コンサルタント
https://niceon.jp/archives/blog
■水曜日担当 中村 雄飛 さん
Webプロモーションの仕掛け人
企業の売上アップを支援する
言葉のクリエイター
中村雄飛@言葉クリエイター|note
■金曜日担当 堤....準..也..
IZUMIYA株式会社
お酒を伝える
飲食店様の繁盛のお手伝い
https://www.izumiya-sake.co.jp/
■土曜日担当 黒田..拓也. さん
愛と行動の星に舞い降りた男
家具の大商人
場創りで仲間を輝かせる
https://profile.ameba.jp/ameba/kaitakunoshishitonare/
以上私を含めた7名で一週間に
一回ブログ更新をしております。
今回も最後までお付き合い
して頂きありがとうございました。
明日は学びの友
「愛と行動の星に舞い降りた男!」
そして本日誕生日
黒田..拓也.こと
黒ちゃんの投稿です。
次回は最終回の予定…かな
それではまた来週