こんにちは。
さとう式リンパケアインストラクターの
イシワタリジュンコです。
 
相模原市を中心に活動しています。
 


{9E1295E8-6FAB-4E4B-9896-D8F798A92848}

私のインストラクター同期
東京25期のみんなも、、、
きっと、そう!!!だよね?





唐突ですが
エキセントリックとは。。。


{AA82A9EA-C85E-495F-BA28-99C7E3B13819}


普通のものとひどく変わったさま。
風変わりなさま。




•••ということです。



そういえば、昔、
ダウンタウン筆頭のグループが
ありましたねー。


エキセントリック少年ボウイ。



確実に世代がバレます(^_^)
懐かしい。。。





それでですね、



筋肉は力が出るときに収縮しますが、
3つのパターンがあるそうです。

力こぶになる腕の筋肉に注目して見た場合、




まず、1番目。
筋肉の長さが変わらずに
力を出す
「アイソメトリック収縮」

両方の手のひらを胸の前で合わせて
押し合うような動きの時の状態です。




次に、2番目。
筋肉が縮みながら
力を出していく
「コンセントリック収縮」

筋肉の長さは、短くなります 。
日本語では、「短縮性筋収縮」

ダンベルを持ち上げるような動き。




そして3つ目。
筋肉が伸びながら
力を出していく
エキセントリック収縮

筋肉の長さが長くなりながら力が出る。
日本語では「伸長性筋収縮」

持ち上げたダンベルを
力を入れながらゆっくり下ろすような動き。


基本的に、筋肉は「縮む」ものなので、
この「伸びる」動き自体が、普通ではない。
なので、
エキセントリック
という名前なんでしょうね。


そして、3つの収縮パターンの中で
一番大きなチカラを発揮することができる
のが、このエキセントリック収縮だそうです。



さとう式リンパケアの
3つの理論のうちの一つ、
「支持筋は屈筋」という理論は、


通常は関節を曲げるときに
力を発揮する
屈筋 を
伸ばす方向に収縮させ
カラダを支えたり、動かしたりするものです。


まさに、
屈筋のエキセントリック収縮。



だから
屈筋群を上手く
エキセントリック収縮するように
上手く使うことができれば、



チカラを入れなくても
チカラが出たり、ラクに立てたり
ラクに歩けたりするんですね。




そして、
さとう式リンパケアは常識の概念と
真逆をいっていますので、
存在そのものがすでにエキセントリック。



そして、
考案者の佐藤先生はもちろん、
これにかかわるインストラクター
マスターはやはり


エキセントリックということで
良いのではないでしょうか(o^^o)



エキセントリック集団。
さとう式リンパケア。
もちろん、褒めてます(o^^o)



面白いな、と思った方は
3/16(木)夕方、
JR横浜線 橋本駅直結 
杜のホールはしもとにて行われる

インソール基本講座の受講がオススメです♪





ラブレターお問い合わせはこちら ラブレター
 
<今後の予定>

2/28(火)
10:00-12:00 MRT基礎練習会
http://www.lymphcare.org/event-detail.php?id=58893

13:30-16:00 MRT基礎講座
http://www.lymphcare.org/event-detail.php?id=58894


3/6(月)
13:30-16:00 公式初級講座
http://www.lymphcare.org/event-detail.php?id=58896


3/15(水)
13:30-16:00 公式初級講座
http://www.lymphcare.org/event-detail.php?id=58897


3/16(木)
13:30-15:00 はじめてのさとう式セルフケア入門編
http://www.lymphcare.org/event-detail.php?id=57910
15:00-16:30 スタイルアップセルフケア講座
http://www.lymphcare.org/event-detail.php?id=57911
17:00-19:00 インソール基本講座 
http://www.lymphcare.org/event-detail.php?id=58968

19:00-21:00 さとう式の手技確認 練習会
http://www.lymphcare.org/event-detail.php?id=58969



3/20(月・祝)
9:30-12:00 じっくり学ぶリンパセルフケア入門編
http://www.lymphcare.org/event-detail.php?id=57915
12:30-14:30 インソール基本講座
http://www.lymphcare.org/event-detail.php?id=57913
14:45-16:45 フェイシャル特別ブラシケア講座
http://www.lymphcare.org/event-detail.php?id=57916
 
3/24(金)
10:00-12:30 MRT基礎講座
http://www.lymphcare.org/event-detail.php?id=58891

14:00-16:00 初級練習会
http://www.lymphcare.org/event-detail.php?id=58892


4/15(土)
9:30-10:30 無料体験講座
http://www.lymphcare.org/event-detail.php?id=57909
10:45-12:15 はじめてのさとう式セルフケア入門編
http://www.lymphcare.org/event-detail.php?id=57919
13:00-14:30 スタイルアップセルフケア講座
http://www.lymphcare.org/event-detail.php?id=57920
14:45-16:45 インソール基本講座
http://www.lymphcare.org/event-detail.php?id=57912
 
 
 

オススメの記事はこちらです

ハイビスカス出したくなかった1年でのカラダの変化

ガーベラさとう式ニンジャソックスでアレが改善

ハイビスカス三男の木

 

 



ブラシケアのすすめ

流れ星ブラシに関するお問い合わせ流れ星