チニング&ロックフィッシュに@プロト·Xパドル。 | レベロクのさてどうする?裏面…

レベロクのさてどうする?裏面…

海ナシ県奈良発のソルトルアーガレージメーカー!釣具業界20年…満を持して?LEVEL6(通称レベロク)として独立開業!各地フィールドスタッフを含めた釣行レポート&商品情報近況などのまとめ。
最速情報はFacebook・Twitter・Instagram等でも更新中!

4つの顔を持つワーム⁉️ チニング&ロックフィッシュがターゲット!Xパドルをテスト中…。

ハゼやサヨリやら小型ターゲットを釣ってると、もうちょい大きめのターゲットも釣りたくなってきた今日この頃🤔
以前からずっとテスト中だったXパドルの開発&商品化を加速させてるところ。



【Xパドルとは…?】
いわゆるパドルテールと呼ばれる(船を漕ぐ)パドル状のテールが付いているのが特徴のワームフォルムの総称。

Xパドルは、パドル部分のテールにX状にカットラインが入っており、カットラインへハサミを入れることでプラス3タイプの形状に変化します。

1️⃣ノーカットパドルテール

2️⃣1カット→バイブテール

3️⃣V字カット→フィンテール(魚の尾のような2股形状)

4️⃣2カット→ピンテール系イモグラブ

特に苦労しているのは1カットのバイブテール形状。
厚みやホールの位置、シルエットでアクションレスポンスやアクション時のトルク感がかなり変わり、滑らかなアクションでカーリーテール寄りにするのか、シャッドテールのようなトルクのあるアクションにするのか…🤔


現在のところ2サイズの展開を予定中で、ボディの形状ともに変更予定です👍


おわり。

ほかレベロク最新情報&釣果はコチラ↓↓↓
【公式HP】
https://level6-junkfish.com/
【Twitter】(@LEVEL6_toujima)https://twitter.com/LEVEL6_toujima?s=06
【Instagram】
レベロク公式(level6_official)
https://instagram.com/level6_official
個人アカウント(level6_toujima)
https://www.instagram.com/level6_toujima
【レベロクSHOPJunkfish】
https://level6.thebase.in/
【レベロクSHOPメルカリ店】 @mercarishops で販売中!
https://mercariapp.page.link/V48CJQG86GNLnzph9