秋とアジとコーヒーと。 | レベロクのさてどうする?裏面…

レベロクのさてどうする?裏面…

海ナシ県奈良発のソルトルアーガレージメーカー!釣具業界20年…満を持して?LEVEL6(通称レベロク)として独立開業!各地フィールドスタッフを含めた釣行レポート&商品情報近況などのまとめ。
最速情報はFacebook・Twitter・Instagram等でも更新中!

先日のアジングまとめ…

この日はスミレさんとけーこねーさんが淡路島アジングに来るってことで、ひと足先にゴッドハンドさんとポイントへ💨


最近アジを見失いモードなんですが、ゴッドハンドさんはさすが良く釣ってるみたいなんで期待してサーフポイントへ。


そもそもなぜサーフでアジングするのか?

もちろん釣れるってのもあるんですが、淡路島と言えど最近特にメジャーポイントは人だらけ💦

人が多いとこはニガテとあって、人が少ないサーフ絡みで釣れないかと開拓していったのがキッカケのひとつ。

これにはルアーショッププロセスさんとその常連さんの開拓した功績が少なからずあるような🤔


とは言えサーフアジングは捕食回遊系アジを狙うためいい潮が入らないとまぁ難しい。

今回はマヅメから2時間後くらいに潮が入り出す予定も、海が荒れ模様でレディお二人にはハードモードなので移動✋


移動先はサーフでも光が効くという淡路島では珍しいシチュエーションなポイント。

まだ時合い来なそうなんで休憩しよかなと思った矢先…


スミレさんがなんかキャーキャー言ってる😱



釣れちゃってました🤣
フロートリグでいきなりのヒットはおみごと!

Bスネイク63·高田屋覚醒カラー夜薙


最近スミレさんのお気に入りだそうです👍
オコボレ欲しいとがっつきましたけど…なーんもナシ。ムズイわ淡路島😂


デザートタイム😍
ちかねーにモンブラン頂きました!
うますぎーーー!

そのあとあまりにアタリがないので大きく移動!


癒しの豆アジ小アジング🎵
これができるからアジングは楽しい。
たくさん釣れるからマヒしてきますがコレってホント貴重なこと。
真冬になって釣れなくなるとすぐにこの釣りが恋しくなります✋

Fリトリーバープラス·気まぐれピンクから始まり…


Bスネイクinch·モンスターイエローUSK·SP
今回は月夜からか濃いカラーが強い!


ジャックナカムラ·ラリージュニア1.4in
レベロクコラボの神バナナ🍌
ちなみにジグヘッドはレベロクマメアジヘッドでした!

もちろんスミレさんもけーこねーさんも爆釣…⁉️


スミレさんにおいしー珈琲も頂いちゃいました😊


この珈琲変わってて、フルーティーな味がするんです。まるで紅茶みたい。
こだわりの珈琲はぜひ菫屋珈琲房さんへ⭐️

ありがとうございましたー☺️

(フロートリグタックル)
ロッド:BladeSensor711ML type-T BORON(SALTYBRAVE)
リール:イグジスト2508PE
ライン: X8-PE0.3号(SQUIDMANIA)
先糸:ショックリーダー SHIELD 2号+リーダー:ショックリーダーSMOKE SHIELD 1.75号(SQUIDMANIA)
その他:WITH DRIVE NEO 4001(#ストームライダー)

ほかレベロク最新情報&釣果はコチラ↓↓↓
【Twitter】(@LEVEL6_toujima)https://twitter.com/LEVEL6_toujima?s=06
【Instagram】
レベロク公式(level6_official)
https://instagram.com/level6_official
個人アカウント(level6_toujima)
https://www.instagram.com/level6_toujima
【レベロクSHOPJunkfish】
https://level6.thebase.in/
【レベロクSHOPメルカリ店】 @mercarishops で販売中!
https://mercariapp.page.link/V48CJQG86GNLnzph9