明石タイラバ@島虎丸! | レベロクのさてどうする?裏面…

レベロクのさてどうする?裏面…

海ナシ県奈良発のソルトルアーガレージメーカー!釣具業界20年…満を持して?LEVEL6(通称レベロク)として独立開業!各地フィールドスタッフを含めた釣行レポート&商品情報近況などのまとめ。
最速情報はFacebook・Twitter・Instagram等でも更新中!

明石タイラバ島虎丸!先日お誘い頂き行ってきました✨



この数年で一躍名を挙げた明石のタイラバ船のひとつが島虎丸さん。
船長さんは操業前からなんやかんやと繋がりがあり、今回は久しぶりになってしまいましたが乗船させてもらいました💪

この日はタイラバするにしては悪条件と言える激しい風波。小さい船なら出船中止するほどながら大きくなった島虎丸は問題ナシ。
といっても船が上下するためリトリーブが安定しないというのは仕方ない。
厳しい展開は間違いなさそうなんですが…そこはさすがの船長。

ポツポツな序盤から一転。終盤に怒涛のラッシュ!
これまであちこちの遊漁船乗ってますが、腕のいい船長は厳しくてもどこかでしっかりひと山当ててくれます。これがしっかりあるのが島虎丸。厳しいですねはい終わりっていうのは、よっぽどでほぼ毎回チャンスを作ってくれるんです✋

しかしいざそのチャンスを掴めるかは自分次第。
今回も凄腕常連さんはガンガン鯛をヒットさせていきます。

そんな中でワタクシもなんとか3枚頂くことができました!


1枚めはTWObyTWO·ツートンネクタイのラメラメレッド×オレンジ。同じくTWObyTWO·ジャンクヘッドTG60g。


2枚めはネクタイ+ワームのプロト品。
ネクタイとワームが合体したようなワームで、コレで釣れたのは嬉しい🎵😍🎵


↑↑釣れたモノとは仕様が違いますがこんな感じのプロト。


そして3枚めが、スタートさんのシングルカーリー·オレンジカラー+スタートさんのタングステンヘッド80g。

自社商品以外ももちろん使いますよー。
根底が、いち釣り人なんで👍

ややスローでしっかり潮を噛ませて丁寧にリトリーブするといい感じ。

今回お誘い頂いたMさんは隣でデッカイの釣られててさすが!お仲間の皆様もすごく釣られてて、めちゃくちゃ勉強になりました!

みんなが釣れて、すごく楽しそうにされてるのを見て、やっぱり釣れるモノ作りたいなと。
もちろん完璧なモノなんて不可能ですが、
よく言われる「釣れる物と売れる物は違う」っていうフレーズ…
たしかに現実そういう状態も起こり得ますが、じゃあ「釣れる物は売れない物」ではない。

お金も評判も自分が生み出すものではなく、それらはぜーんぶ人がくれる物。事実を見失ってはいけないなと改めて思うのでした🤔



鯛以外にもゲストが楽しませてくれましたよ✨


ありがとうございました✨

⭐️タイラバタックル1️⃣
ロッド:SALTYBRAVE 606MLプロト
リール:炎月プレミアム151PG+サンシャイン工芸·ハンドルノブプロト
ライン:SQUIDMANIA PE0.6号
リーダー:SQUIDMANIAリーダー3号

⭐️タイラバタックル2️⃣
ロッド:フライデーTHEソリッド·カーボン60Mベイト
リール:炎月プレミアム151PG+ジガーアーム60
ライン:SQUIDMANIA PE0.6号
リーダー:SQUIDMANIAリーダー3号

偏光グラス:STR-1011 CROW(#ストームライダー)



  

 

 

 

ほかレベロク最新情報&釣果はコチラ↓↓↓

【Twitter】(@LEVEL6_toujima)https://twitter.com/LEVEL6_toujima?s=06

【Instagram】

レベロク公式(level6_official)

https://instagram.com/level6_official

個人アカウント(level6_toujima)

https://www.instagram.com/level6_toujima

【レベロクSHOPJunkfish】

https://level6.thebase.in/

【レベロクSHOPメルカリ店】 @mercarishops で販売中!

https://mercariapp.page.link/V48CJQG86GNLnzph9

【TWObyTWO·BASESHOP】

https://twobytwo.shopselect.net/