電撃。 | レベロクのさてどうする?裏面…

レベロクのさてどうする?裏面…

海ナシ県奈良発のソルトルアーガレージメーカー!釣具業界20年…満を持して?LEVEL6(通称レベロク)として独立開業!各地フィールドスタッフを含めた釣行レポート&商品情報近況などのまとめ。
最速情報はFacebook・Twitter・Instagram等でも更新中!

電撃フッキング…今の若い世代にはもう死語といえるほど、向こうアワセ・ドラグゆるゆるジャージャーズルズルな今日この頃。

昨晩は電撃してきましたよ(。-∀-)

翌日は休日ということで、溜まった雑務を終わらせ神戸へ戻るともう深夜(>_<)

予報では大荒れでしたが意外にもそれほどでもない…ちょっとやってみますか。



漁港ヘッドLv.2・0.4㌘+漁港ワーム・メロングローでのテトラ際ナチュラルドリフトでポツポツっと(^^)




漁港ヘッドLv.2・0.4㌘+Fリトリーバー・赤神バナナで表層ピクピクで小メバ追加(*´∇`*)

めっちゃいい魚はいないけど、シャローテトラ周りはやり方次第で手堅いですねー。

…とさらに攻め続けてるとポツポツと雨が、、、

少々の雨くらい屁でもないわ!

独りブツブツ言ってテトラを上がってると、

…ビリビリっ!!!

!!!!!

MagicSensor610ULに電撃!!!!

( ̄▽ ̄;)ヤバッ

はい即撤収。

帰って確認するとヘソはとられてませんでした。今も昔も電撃はヤバいです。

しょうもなっ

おわり。


そのほかレベロク最新情報&釣果はコチラ↓↓↓
https://m.facebook.com/Lv6.toujima/