
にほんブログ村
おはよーございます。レベロクと~じまです。
この週末はタチウオざんまいでしたが、そろそろ明石らへんのケンサキも気になる…
てか体ひとつやのに、そんななんでもかんでも全部チェックできねーよ(♯`Д´)
…ということで、レベロクスタッフの釣果で、自分が釣った気になっておきます。
梅さんケンサキ爆釣↓↓
いやー釣れてますねー。50パイ??
全体的になかなかそんなに釣れてはないよーですが…やっぱり梅さんの事前準備に秘訣が隠されてるみたいです…↓↓
梅さんのライトエギングシークレット?
ツツイカ系になんか特にこのチューニングが効きますねー。
あと明石らへんで釣りすると、だいたい風強かったとか、流れが速すぎて釣りにならんかったとか、よく聞きます。
基本的にエギが軽すぎる…。
いくらライトタックルで操作性がいいと言えど、普段エギングで3号や3.5号で狙うポイントを、1.8号や2号で底取りするのってやっぱり難しいです(>_<)
そのクラスでもDEEPタイプがありますが、それでもキツい場合には、コチラでウェイトアップもアリ↓↓


「エギングウェイトシール」。
乾いたエギにペタリンコでさらにウェイトアップできます。
イカメタルやったことある方なら分かると思いますが、ケンサキってゆっくりジワジワフォールしなくても、しっかり止めれば意外とあっさり抱いてきます。
それよりしっかり流れの中でも安定している方が、結果的にバイトが取れます。
アオリよりも
遊泳力があるので、けっこうな急流でも平気でいたりしますし。
あーやっぱりケンサキ行きたくなってきた(>_<)