
にほんブログ村
レベロクと~じまです。
「今日も釣れてるで!」っとコチラのタチウオ大明神から仕事中にイタズラLINEが…↓↓
タチブル90でイレグイ…(>_<)
いいなぁ…。


タチブルには50サイズと90サイズがあり、両方とも「強振動リアクションダート」が特徴。
通常ではそこまで機敏に動くことがないシャッドテール…一見出来損ないに思えますが、コレはシャクった時にこそ生きてくるテール。
シャクった際にそれまでさほと動いていなかったテールが一気にバババッと強振動。
気になる魚(タチブル)に近づくと、気づかれて急にイレギュラーにバタバタと慌てて逃げていく!
逃げられる!と思って噛みついちゃいました的なイメージ(^-^;
ようは静と動のメリハリで喰わすリアクション系ダートアクションです。
バス釣りやってる方なら分かると思いますが、鉄板系ルアーのリフト&フォールや、クランクやシャッド、ミノーなどのストップ&ゴーみたいに、一気にバババッどアクションしてスーッてなるやつです笑
で、ワインド系って動き過ぎて、夜が更けるとミスバイトが多く、アタるけど乗らないっていう羽タワーはよくある話。
タチブルはこのシャッドテールがほどほどにダートを抑えているために、タチウオが補食しやすく、
思わずピュンピュンピュンピュンと鬼ダートさせてしまうアナタに特にオススメ(。-∀-)
で、今回のタチウオ大明神の検証が面白い…。
ワイヤーVSダートリーダークリア♪


ワイヤーではダメなので…( *´艸`)
なんで今までなかったのか?
あーもっとタッチーやりたーい。