【日銀様のおかげです】三菱UFJ銀行含み益499万円! | 妻に内緒でコツコツドカン(ロック的ドタバタ投資日記)

妻に内緒でコツコツドカン(ロック的ドタバタ投資日記)

恐妻投資家・剣崎ジュンが脳内相棒の福耳アッサム君と「投資と節約の両立」を実践します。
人生100年時代にユーモアと生きる知恵を!

今日の日経平均は、前日比220円高。

3万6286円と3日続伸。


今日は今から送別会!



あの、ね
元部下が海外赴任になったんです。
で、何か送別品を用意しようと、
百貨店に行ったんです。

・パスポートケース


↑パスポートケースは1タイプしかない!
慌ててロフトに行き、探してみましたが、
店員さん曰く
「パスポート専用ケースはありません。ブックカバーの中に入れるモノが主流で」
との説明。


そうなのか?
海外に行く人が減っているのか?
好みが分かれそうだし、作戦変更。

友人からのアドバイスでは、
・日本のお茶、出汁

・Amazonギフト券
・携帯ウォシュレット
・キーホルダー、、。

あまり荷物になるモノは
避けないと、、、。

ふと、思いついて本屋さんに
これを発見し、決めました。


ラッピングしてもらいました。


安くてすまん。
送別会は奢るから、許してねー。

って、慌てて買いに行くから、こんな事になるんやないかーい!もっと早めに準備せんかーい。滝汗

ううっ。

土日は、つい自分の事ばかりになってしまうんです。

海外勤務か、、。

良いよなぁ。

一度やってみたかったよな。

【昨晩のYouTube】

①上岡さん

「売上2倍好調株!日経平均上昇も注意報」

・日経平均上昇。欧米の海外投資家と中国人投資家のマネーが日本株と米国株に回遊している。

・日本経済の景況感は悪くない。回復基調が継続している。日経平均にどこまで影響するか。

・キャノン、M&A総研、ブルボンを紹介。


②草食系投資家さん

「日本株が米株を超えていく時代がくるのか」

・上昇トレンドから見ると38,000円行くかも。

・米国株割高、日本株割安。日本はデフレからインフレに転換。名目GDP上昇、決算も良好。


③剣崎ジュン初作品

「UFJ含み益500万円の秘密」

 動画の感想をえてさい是非、チャンネル登録、イイね!お願いします。

【今朝のモーサテ】

●長期利益確定売り

・個人投資家は逆張り傾向が強い


・長期投資の利益確定売りはした方が良い?


・長期投資は複利効果が重要




【マーケット】

・今日は「1月の日本銀行の金融政策決定会合での「主な意見」公表を受けて、4月マイナス金利解除の可能性が高まったとの見方が一段と高まったことから銀行株が上昇。大引けにかけて、日経平均は切り返す展開となった」そうです。

・妻銘柄ソフトバンク微減、日本郵政微増。


【保有銘柄】


・日銀会合の内容が明らかになり、銀行株上昇。三菱UFJ銀行は含み益499万円。


銀行株は良い雰囲気。


・三菱HCキャピタルも元気。

・ブルーミームがまたまた上昇。

【今日の葛藤】何コール?





【楽天市場】


イベントバナー

 

●楽天市場からのオススメ




 ●防寒グッズ


↑私の部屋にも是非!


では、また明日!

↓これ、是非ポチッとお願いします。