【大幅反発】消去法で日本株に来たのか? | 妻に内緒でコツコツドカン(ロック的ドタバタ投資日記)

妻に内緒でコツコツドカン(ロック的ドタバタ投資日記)

恐妻投資家・剣崎ジュンが脳内相棒の福耳アッサム君と「投資と節約の両立」を実践します。
人生100年時代にユーモアと生きる知恵を!

今日の日経平均は、前日比292円高。
2万9242円と大幅反発。


あの、ね
今、ね
LINEでコカコーラを友人登録すると

AIイラストメーカー
っていうのが使えるんです。
これは、写真を簡単にイラストに出来るんです。


無料なので、やってみました。
まず、お孫ちゃん!


↑なんじゃ、こりゃ?
こんなんじゃないぞ!
本物の方が可愛いぞ!ムキー

私の写真もやってみました。


ひぇぇぇー。
イケメンになるじゃないかー。

全然違うけどー!ゲロー

↑さすがにこれはやり過ぎ感が、、。


バフェット氏、そのまま!


植田さん、ちょいワル親父か?


岸田さん、うーむ。支持率上がりそう。



次は、上岡さんとかシュナイダー恵子さんをやってみるかな?
坂本彰さんとか、意外といいかも?

って、また株系有名人をからかうつもりかーい!滝汗

まるで高校生やないかーい!


無料だし、良いでしょ?

21日までらしいです。


【昨晩のYouTube】

①坂本彰さん

「5月決算注目の高配当2銘柄」

・東京海上HD〜配当性向が引き上げられる傾向。業績復活で増配見込めそう。

・NTT〜業績好調、連続増配期待出来る。


②上岡さん

「日経平均3万円超えの条件。注目3銘柄」

・29500円になったら、上値重いのでは?

・コロナ5類移行はチャンス。

・バフェット氏は日本、中国、台湾等をワンセットで見ているのではないか。

・日本郵船、JFEを紹介。


③カブ主優待ライダーさん

「決算で急落!オススメ優待銘柄」

・ヤマダHD〜業績悪化、V字回復可能性有り。

・高配当も見込め、優待も魅力的。


【今朝のモーサテ】

●日本株と米国株の方向性はほぼ一致


・今後は、売りに警戒が必要な水準


・VIは低水準、悪材料に反応しやすい?


・SQ前後は相場の転換点


●プロの眼「FRBを悩ませる銀行不安」

・銀行預金が再び減少


・過去の利下げ開始時点と比較すると、、


●米国長短金利の逆転時は銀行株は下落


・長短金利の逆転に対して、下落はまだ限定的。

→銀行大手は破綻する中小銀行の救済で負担増の可能性も。

●今日の経済視点
「在庫売上比率」
「強い円は国益」
→今の円安を黙認しているのは良くない。

●トレーダーズボイス〜志田さん
・株時計 主な業種の位置


・旅行関連、外食関連


・銀行、建設


【今日の日経新聞】

・原油が年初来安値圏

・「5月に売れ」今年は外れか

・小型株指数が回復

【マーケット】

・今日は「消去法的に日本株の資産配分比率を高めている海外投資家が増えている」との事。

・妻銘柄ソフトバンクは横ばい、日本郵政は上昇。真顔


【保有銘柄】


・三菱UFJ銀行は含み益2122740円まで回復。

・レアジョブは決算は木曜、ブルーミームは金曜日。両銘柄共に上昇しました。


・新規銘柄は激しくアップダウン。

ホントによくわからない銘柄です。


【今日の葛藤】AIイラスト




【おまかせ広告もどき検証】

・昨日は70円でした。

クリックして頂いた皆さま、

ありがとうございました。

やはり、1つにすると少なくなりますね。


投稿するタイミングにもよるんでしょうね。

締め時間は、0〜24時?

ホントによくわかりません。

何か分かった事あれば教えてください。


では、また明日!

今日は3つに戻してみます。


🐶よろしくお願いします。

その1


その2


その3