たった一度の遅刻 | Junk-music

Junk-music

ふとした出会いが人生を掴む

遅刻の思い出 ブログネタ:遅刻の思い出 参加中
本文はここから 慎重で時間より早めに着くのが癖で
遅れる事が無い

それが今まで生きた中でたった一度だけある
小学校の5年生の時一時間遅れた
遅れたことの無いあやに担任の先生はびっくり
「今日はどうしたの?」
「アサリが原因です」
「どうしたのアサリ?」
(その頃、母は病気で入院)
「父がアサリの味噌汁をを食べてしまわないと学校に
行ったら駄目と言うんです」
「お父さんも一緒だったの?学校が困るでしょう?」
父は高校に勤めていた
それから父は朝 アサリの味噌汁を作るのはやめた

あやは嫁ぐまでアサリを食べる事はなかった
マーキーはアサリが大好き
ボンゴレを食べてだんだん好きになった
じゅんは貝類が苦手で食べる事は無かった

最近足の調子が悪く貝類、海藻類にビタミンB12が多く
入ってるので食べてるうちに大好物になった
しじみが一番好物
毎日欠かせない

あやの末の弟が来た時にアサリの味噌汁を作った
小学校の時に父が作った味噌汁を食べてそれ以来
ずっとアサリは一度も食べた事が無いそうだ
「姉ちゃんは食べんやったけどぼくは学校に遅れとう
無かったけん アサリを飲み込んで学校に行ったとさ
そのとき砂の入っとったとさ~それからアサリは食べた
事がなかよ」
私が5年生の時、弟は一年生だった
今思えばかわいそうだったなあ?
内心あの時、食べなくて良かったのかも

明日はアサリの味噌汁が食べたくなった

Junk-Music 無限重奏-アサリの味噌汁