8/30 宝塚歌劇 月組公演『エリザベート-愛と死の輪舞(ロンド)-』 | junjunのブログ

junjunのブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんはお月様
朝晩はひんやりしますが、お昼間はホントに暑いアセアセ
まだまだ暑い日が続きますかね!?
この間ニュースで東京と愛地でインフルエンザが発症し、学級閉鎖になっているところがあると言っていました!!
早くから流行ってるなぁ!!と思っていたら、甥っ子のクラスでも6人がインフルエンザにかかっていると聞きましたショック!
すぐそばまでインフルエンザか来ていると思うと怖いです!!
まだ予防接種も打ってないよアセアセ

先月末の事になりますが、8/30(Thu)は、
今年作品としては5作品目、観劇本数は7本目となります宝塚歌劇 月組公演 
エリザベート-愛と死の輪舞(ロンド)-
を観劇に行ってきました音符
今回の公演、トップ娘役ちゃぴチャン(愛希れいかサン)の退団公演ですキラキラ
↑今回の公演ポスタ
トート:トップスター珠城りょうサン
エリザベート:娘役トップ愛希れいかサン
フランツ・ヨーゼフ:2番手スター美弥るりかサン
ルイジ・ルキーニ:月城かなとサン

あの手この手を尽くしても手に入れられなかった今回のチケットしょぼん
最後の望みを託してJRの発売に朝早くから並びましたが、私は外れてしまい…ショック!
しかし、お友だちの方が当たりかろうじて1階A席チケットを手に入れることが出来て観劇へ行ってきましたラブラブ!
1階A席右寄りですが、しっかり見えます!!
が、私ったら双眼鏡を忘れてしまい慌てて借りに行くという始末ですショック!

間もなく エリザベート-愛と死の輪舞(ロンド)‐』開演ですニコニコ
…………………………………………………
全ての公演を観劇し終わって… 

今回、宝塚では10回目の再演で、公演途中で観客動員数が250万人を突破しましたというニュースを見ましたキラキラ凄いなぁラブラブ!
私は今までに初演の一路サン(一路真輝サン)とみりおクン(明日海りおサン)の『エリザベート』しか観たこと無く、今回で3度目となります!!

たまきち(珠城りょうサン)になって初の月組観劇、ハスキーボイスで背も高く貫禄のあるトートが素敵でしたキラキラ

みやチャン(美弥るりかサン)のフランツは、役で年を重ねる毎に貫禄が出て、立ち振舞いと歌声がとても素敵で、今回フランツに惹き付けられましたキラキラ

雪組「私立探偵ケイレブハント」以来のれいこチャン(月城かなとサン)、なかなかキャラの濃いルキーニ役がどういう感じになるのか楽しみでしたが若さ溢れるルキーニが爽やかで良かったですキラキラ

ルドルフは役替わりで私の観劇日は暁千星チャンだったのですが、ホントに歌がお上手でしたキラキラ

『エリザベート』で2幕後半のルドルフとトートの「闇が広がる」の場面が特に好きなんですが、今作もとても良かったですラブラブ!

ちゃぴチャン(愛希れいかサン)はさすがでしたキラキラ
ちゃぴチャンもみやチャン同様に年を重ねるごとに貫禄が出て歌も演技も最高でしたキラキラ
力強く最後まで自分を貫いた生き方がしっかり演じられていて、そして解き放たれたエリザベートはとても清々しい可愛い女性として旅立ちましたラブラブ!
退団のちゃぴチャンに合っている公演でしたキラキラ
退団後は色んな世界で活躍されるのだろうな…ニコニコ
彼女の今後に注目です!!
そして、自分の退団公演なのに、デュエットダンスの終わりの引き方が、たまきちを引き立てていて、さすがだなと思っちゃいましたラブラブ!
↑今回の公演プログラム
今までの『エリザベート』がたくさん詰まった写真集のようなプログラムとなっていましたキラキラ

これまで何度も公演されてきた『エリザベート』キラキラ
日本で初演を演じたのが、宝塚歌劇団雪組一路真輝サンの退団公演で私も観劇しましたラブラブ!
そこから始まり、10回目の再演ってホントに凄いですキラキラ誰からも愛されている作品ですキラキラ
皆さんにとって私の一番の『エリザベート』があると思いますキラキラ私にもありますラブラブ!

22日(Sat)、みやチャンの休演が発表になり、急遽役替わりも発表され、公演時間も15分遅れとなっていましたショック!
ホントに急だったんだなぁ…しょぼん復帰は未定となっていましたしょぼん
みやチャンも心配ですし、役替わりとなられた方々も大変だと思いますが、頑張ってください!!