染色と写真の世界-光とさくら- | junjunのブログ

junjunのブログ

ブログの説明を入力します。

神戸らんぷミュージアムで行われている企画展
『染色と写真の世界-光とさくら-』へ行ってきましたラブラブ

タイミングよく作家さんとお話する事ができ、めちゃ感動でしたラブラブ
染色の作家さんは、もう30年も染色に携わられていて、常に全力で向かってこられたとのことで、「デザインしている時だけが作品作りを楽しめると…染める時は、もう失敗が許されないので、作業として気持ちを切り替えると…」

↑この作品、私は黒い布に色を…と思ったんです。でも実際は、白い布に色を…なんですね!!細かな区切りも全て染められていて、凄いです!!!!簡単に言葉では言い尽くせないです…作品を目の当たりにしたら、あまりの凄さに言葉を失いました…!!!!!!
写真の作家さんは、普段はサラリーマンをされていて、撮影は土日のみで、桜を撮れるのは、一年間で1ヶ月しかないく、天候もあるから、 この一枚に出会えるのは、ほんとにタイミングだと…!!
何点か気に入ったお写真のポストカードを購入しましたラブラブ!

↑雰囲気に惚れましたラブラブ

↑桜とピンク色の可愛さに惚れましたラブラブ

↑雨上がりの雫に桜が写り込んでいる幻想さに惚れましたラブラブ

↑こちらは花火なのですが、元気をもらえる色合いに惚れましたラブラブ
素敵な出会いに感謝ですラブラブ!ラブラブラブラブ
ほんとよかったですニコニコチョキ


Android携帯からの投稿