いつの間にか9月も後半!!

皆さん夏の疲れは出ていませんか?


うちの教室はみんな元気そうです😊🌟


生徒さんの連絡帳に、保護者さんから書いていただくメッセージ💌

・「もっと上手になりたい!」と言っています

・◯◯の曲がお気に入りみたいです

・毎日少しずつ上手になってきて驚いています


こんなメッセージもあれば


・〇〇が出来ません

・楽譜を見て弾けません

などといったメッセージもあります😊


どちらが良いとか悪いとかではなく、どちらもご家庭での様子を教えていただけるとても貴重な情報です❣️

週に1度のレッスンで私に見せてくれるお顔だけではわからないこともたくさんあるので、とても有り難くいつも拝読しています。


レッスンではとてもお利口さんの様子の園児さんが、おうちでは電子ピアノをおもちゃのように扱い、ご家族が疲弊して限界になり、ピアノを辞めてもらいたい!と思っておられる事例もありました。

この園児さんには、おうちの電子ピアノを大音量で弾いたり叩いたりしたら2度と私のレッスンには来れないという話をして、丁寧に練習する約束をしました。

その後は練習を頑張る様子を見たご両親がアップライトピアノをご購入くださり、今も楽しくマイペースにレッスンに通ってくれています🎹👦🏻

本文とは関係ありませんが、小さな体でたくさんの曲にチャレンジしている年長さん👧🏻

楽譜に記載されている音を弾くには、この姿勢しかありません!

大きくなるのが楽しみです😊





    

教室は、JR中山寺駅から南へ徒歩8分のところにあります🏠🎹


https://skip-piano-junjunpf.studio.site/


宝塚COCORO保育園、雲雀丘学園幼稚園、安倉北小学校、山手台小学校、長尾小学校、小浜小学校、売布小学校、大阪教育大学付属池田小学校に通っている方々、その他は宝塚市内をはじめ伊丹市、尼崎市、三田市、姫路市などからも通っていただいています。