今年も皆さまに大変お世話になり、ありがとうございました☺️💖

なかなか更新できない日々が続いても、お会いした方々や生徒さんの保護者の方々から「ブログ読みました」と声をかけていただくことで、更新する気力がわき、続けることができました!!


今年、すきっぷピアノ教室の生徒さんたちは、年少さん〜小学2年生の子どもたち、20代〜40代の大人の方々、皆さんそれぞれのペースで上達し、技術と感性を磨かれました✨


楽譜を読みピアノを奏でる時、音色に耳を傾けて音楽を楽しみ、練習の仕方や音楽の構成などを考える力を養って欲しいと願ってレッスンしています☺️


♡わぁ!きれい!


♡〇〇ちゃんこの音好き!!


♡この曲のここ好き!!


私のピアノ教室に通う子どもたちは、こういうことが素直に言えます☺️

この素晴らしい感性を磨きながら、練習方法を一緒に考えてレッスンし、翌週は何を頑張って練習してきたのかが言葉で伝えられる子どもに育って欲しい!

考える力を養ってもらいたい!!


そして、大人の生徒さんには、忙しい日々を過ごすなかでピアノを選んでくださっているのだから、ピアノを通してときめきや精神の安定を得て、学びを深めて人生をより豊かに生きて欲しいと願ってレッスンしています。

最初から通して弾く練習だけでなく、どのように音を作り、曲を仕上げていくのかを研究して技術と感性を磨いて欲しい!!


こんな私の想いがそれぞれの生徒さんに少しずつ伝わり、皆さんの成長をそばで見せていただきました☺️💖


そんなわけで…


 私の今年の漢字はズバリ!

「成」

 

私自身も 志をもって行動したことで少し成長できたと思えること✨


そして


私の想いに共感してくださった方々の力をお借りして、たくさんのことを成し遂げることができました✨


ここからはピアニストとしての私のことも振り返ります。


1つは、念願だった「0歳からのファミリーコンサート」を開催できたことです。

そしてその第2回をアーツサポート関西様の助成を受けて来年開催できることになりました。

「0歳から楽しめるコンサートしたいの。一緒にしない?」という私の唐突な誘いに対して、瞬時に快諾してくれたソプラノ南美里さん。

赤ちゃんやママ向けのコンサートの企画演奏や親子カフェの経営経験のある彼女のおかげで、私のイメージが現実のものとなりました。

ひと月前にチケットが完売し、当日ははじめてクラシックコンサートを聴いてくださる親子が楽しんでくれました。

私1人では成し得なかったことです。

みーちゃんありがとう😭💕

次回はこちら❣️(宣伝!!)





お申し込みはこちらから✨

⬇️

--------------------

チケット取扱:e+(イープラス)

販売開始日:2023年12月20日(水)10:00より発売

購入ページ:

https://eplus.jp/sf/detail/4009090001-P0030001

--------------------


そしてもう1つは、支援学校での公演が私のソロで実現したこと。

日頃コンサート会場へ足を運ぶことが難しい方々のもとへ生演奏を届けたい!!

この想いは、病院に毎年演奏に伺うことで更にさらに深まり、福祉施設や学校に行きたいと願っていたところ、友人の紹介で学校公演が叶いました✨

そして、この年末にめちゃくちゃ嬉しい素晴らしいプレゼントも届きました🎁🥹


1人ひとりがあの時のコンサートを思い出してメッセージを書いてくれたのだと思うと、とても幸せです💕


来年はさらに多くの方に生演奏を楽しんでいただけるように、精進します。


そして、もっと柔らかい心と柔軟な思考を育てていこう🪄🧙💫

温かい言葉と音楽を届けられる人になろう🪄🧙‍♀️💫

そんな想いにふける年の暮れ。


皆さま本当にありがとうございました。

お健やかに年末年始をお過ごしくださいませ💕


また来年お会いできるのを楽しみにしています。