みなさんにいただくお菓子を生徒さんにお裾分けすることがよくあります😊


美味しそうなお菓子🍪


私はアーモンドを食べるとほぼ100%口唇ヘルペスができるため、アーモンドプードルの入ったフィナンシェやクッキーなどが食べられません。


それに、1日におやつは1個で充分。


日頃は、できるだけアミノ酸やら着色料などが入っていない無添加の食材を購入し、それなりにこだわって食事をしているので、洋菓子は胃に負担が大きいです。


そんなわけで、たくさんお菓子をいただいたら、子どもたちへどうぞ❣️とプレゼント🎁


子どもたちはとーっても喜んでくれます🙌


そんなに喜んでくれたら私も嬉しい😻


こうして子どもたちへのお菓子のプレゼントが続いたある日

生徒さんの保護者様から

「先生はなに食べるんですか?」と聞かれてしまいました🤭笑


そうだよね!

なに食べてんの⁈


おやつ食べないの⁈ってなりますよね🤭笑


「あんこが好きなので❤️羊羹とかお饅頭です」

とお答えしました♪


でもねー

お饅頭も毎日は食べられませんよね。


一つ食べたらもう充分なの。


あんこはデーツと小豆で自分で炊くしね🫘


最近は、

・ブルーボトルコーヒーの羊羹

・虎屋の羊羹

それぞれひとくちサイズになっていて、大好きです☺️


こんなことを言っていますが、クリスマスケーキは手作りすることにしました🌲食べるんかーい!!


あと3つコンサートを終えたら

クリスマスだ🎄🎄🎄

私にもサンタさん来ます❣️❣️❣️


すきっぷピアノ教室ホームページ