日曜日と月曜日と大人の生徒さんが続けてこられました✨(大人の生徒さんは毎回ご都合の良い日時をお伺いしてレッスン日を決めていますニコニコ)


趣味のひとつとして、ピアノを楽しまれています🎶


どちらのかたも私よりはるかに年下ですが、明るくて礼儀正しくて、素敵なかたです。


お一人はクラシックの名曲に、

もうお一人はディズニーソングに、それぞれ

取り組まれています。


日々の仕事や家事で忙しいなか、時間を見つけて練習されているのだと思います。


毎回のレッスンで

あ!今日はこの部分を丁寧に練習されてきたんだな✨とわかる演奏をされます👏


例えば

右手が二声に分かれているフレーズのメロディが美しく聴こえるように内声(下のパート)を優しい音色で親指の脱力に気をつけて耳を澄ませて丁寧に弾いてきた✨

とか

その曲の一番盛り上がる箇所に入る手前のクレシェンドをかっこよく聴かせられるように工夫してきた✨

とか。


そして、さらに良くなるようにアドバイスをすると、目を輝かせて「やってみます♡」と取り組まれます!


はぁ飛び出すハート眩しい✨✨✨キメてる

スゴいなぁ🎵と感動しながらいつも見つめています。


そして、大人の生徒さんのあとに来た小学4年生さん。


いつもご機嫌な楽しい子なのですが、昨日は特別ご機嫌な様子で、レッスン室に荷物を置いて洗面所へ手を洗いに行くのにスキップしていました(笑)

かわいすぎるキューン飛び出すハート

さすが

「すきっぷピアノ教室」の

生徒さん✨

スキップじょうず✨

https://ameblo.jp/junjunpf/entry-12659952722.html 


いつも自信のある楽譜から出して弾いてくれます!←こういう意思がはっきりしたところ、見習いたいです♡


最近は練習の仕方を一緒に考えるレッスンをしています。

難しい箇所だけ取り出して、毎日10回弾くようにと私が楽譜に書き込んだことをしっかり守って練習できたようで、見違えるほど上達していました。

もともと歌心があり、ハーモニーの変化に敏感で「この音すき♡」と言う発言の多い子どもなので、丁寧に練習ができるようになると格段に上手になりますね‼️


あーピアノのレッスンが楽しいんだな🥳


そんな幸せを感じる週始めでした💛


うちの元気な幸福の木☆


さて、今週は雨がよく降りますね☂️

少しゆったり過ごしましょうね💚

すきっぷピアノ教室ホームページ💚