こんにちは👋😃

今日は、地域の集まりがあり、新しく作った名刺をお渡しできて少し心が踊りました💕

発表会があれば聴きに行きます!と言ってくださった奥様、

娘さんを習わせようかな?と話してくださった紳士もおられて、初めてお話した私にそのような想いをもってくださったことがとても幸せです🍀


この春の出会いにわくわくします🎶ラブ


さて、土曜日の朝は

6:00「題名のない音楽会」朝日放送

8:00「おんがく交差点」BSテレビ東京

この2つを録画しています📺


ゆとりのある時に、心を落ち着かせて30分観ることにしています☺

(何週間も録画が溜まるとゆとりのない証拠😅)

ハードな日々が少し落ち着いたので、日曜の午後に時間をとって観てみました。



今週の「おんがく交差点」は、小林愛実さんがゲストでした。

ソロはショパンのワルツ5番✨


愛実さんのこの曲の演奏は何度も聴いていますが、毎回少しずつニュアンスが違っていて、そのとき感じたことを素直にピアノを通して表現されているところが大好きです💓♥️❤️


うたうバイオリン大谷康子さん🎻とのコラボは、ショパンのバラード1番をイザイがバイオリンとピアノのために編曲したものを演奏してくれました。


愛実さんとバイオリンとのデュオが聴けるなんて、滅多にないチャンスで、ちょっとドキドキしました♡


バラード1番は、私はピアノソロ曲として頭にこびりついているので、バイオリンとのデュオは正直しっくりきませんでしたがねー

お二人のアンサンブルとしての魅力はたっぷり伝わってきましたびっくりマーク

こうしていろんな作品に触れることができるのが、この番組の好きなところ。



来週は、ウクライナの歌姫の登場だそうですよ💛💙

楽しみです😊💕🎶

みなさん素敵な1週間をお過ごしください!