2022年に下書きしていた記事が出てきて
自身の適当具合にげんなりしてしまいました🤣
でもせっかく見つけた下書き記事なので
加筆して投稿してみようと思います✍️
------♪------
レッスンに来て
「先生みたいなおうちに住みたい」と
言ってくれる子どもたち👧🏻👧🏻
付き添いで来られる保護者の方々にも
家を褒めてもらうことが多いので
【セルコホーム】で建てた
わが家の話を少しだけ🤏
私たち夫婦は「赤毛のアン」のファンです。
新婚旅行ではプリンスエドワード島🇨🇦の
アンのおうち【グリーンゲイブルス】を訪ねて
アンの世界にどっぷり浸ってきました✈️
そんなわけで我が家は
外壁は白、屋根は緑
グリーンゲイブルスを真似した
こだわりのおうちです🏠
家のなかはほとんどが白色で
白×ベージュの明るいデザインです🤍
お友達には
「シルバニアファミリーみたいなおうち」と
言われています🐇🐿️笑
全て私の好みだと思われているけれど😂
「外壁は白!」とこだわったのは夫。
「床の木目は一番明るい色!」と
こだわったのも夫。
でも、壁紙やカーテンを決めるとき
インテリアコーディネーターさんに
いくつかご提案いただいて
「これかなぁ」と指差すデザインが
いつも2人で同じものだったのです👩🏻👨🏻
なんて気の合う私たち🤭
レッスン室だけは
「好きにして良いよ」と
言ってもらったので
好き🤍💚を詰め込みました。
防音室って
天井が低くて
壁がすぐそばにあって
なんだか圧迫感がある🎹
でも!のびのびピアノが弾きたかったので
わがままを言って
おうちの1階の天井を
通常より30センチ高くしてもらいました!
(いくらはね上がったのかわかりません😅)
だから防音のレッスン室も
天井は十分な高さがあるし
広々のびのびしています
おかげで1階のリビングの天井は高いので
ソプラノ歌手のお友達が来たら
とっても綺麗に声が響きます🤭
気持ち良さそうにしゃべったり歌ったり🎶
にぎやか♫
この造作ベンチは
保護者の方がレッスンを見学されたり
次の生徒さんが座って待ったりするのに
活用しています😊
マカロンのクッションも人気🤍
わが家の玄関扉は深緑色です🚪
(🎄は母手作りのリースを飾ります)
玄関とレッスン室の間のスペースには
大好きなお花を常に飾っています💐🎄
ハロウィン🎃
(これも母の手作り)
これは夏かな?
大好きなカラーの花!
そしてみんなに使っていただく洗面所はこちら
カバンを置いたらここで手を洗って
持ってきたハンカチで手を拭いてね🖐️