こんにちは👋😃

すきっぷピアノ教室講師の順子です🥰


もうじき9月が終わりますね。

早すぎるびっくり

今年度残り半分かぁと考えるとまだまだあるね。


先日、教え子のコンサートに行ってきました。

彼女に私はピアノを教えていましたが、専門に選んだのはバイオリン。

伸びやかな音色を聴かせてくれました。

でも、「もっと◯◯だったら更に良くなるのに...」と感じることは、遠慮なく伝えることにしています。

長い付き合いだし、もっともっと上手になって、ファンを増やして活躍して欲しいと願っているからです。


さて、そんな彼女のご両親とも長いお付き合い。

ご両親とコンサート会場でお話していると、彼女のお姉さんの話になりました。

お姉さんが10代の頃に、私がピアノを教えていたからです。

「先生のお陰でピアノが大好きで、実家に戻ってくると先生に教わったショパンやベートーベンやドビュッシーの楽譜を引っ張りだしては、ずっとピアノを弾いてます。つい最近、とうとう一人暮らしの家に電子ピアノを買ったんです。転勤族だから、グランドピアノを買うわけにはいかなくて。でも、毎日ピアノが弾けて幸せみたいです」とのこと。

医師として働きながら、ピアノを続けているそうラブとっても嬉しい報告でした!


小さな頃から音楽が好きで、エレクトーンやギターやマンドリンなどいろんな楽器をしていたけれど、ピアノが一番好きだと今も楽しんでくれているなんて♡


人生の彩りが豊かになるようなレッスンを目指している私にとって、音大を卒業してすぐに教え始めた頃の生徒さんがこうしてピアノを長く続けてくれていることが大きな励みになりました!


よし。頑張ろう✨

 

「幸福の木」またまた新芽がぴょこり🍀


すきっぷピアノ教室のホームページ🎹🎻