こんにちは🥰

すきっぷピアノ教室の講師です。


皆様のご家族、お友達は大丈夫ですか?

大雨の被害にあわれた皆様にお見舞い申し上げます。


宝塚市も大雨で雷がなり、嵐の1日です。


そんな今日は七夕ですね🎋

毎年雨ですね。


織姫さまと彦星さまは逢えるのかしら問題🎶


お空の上では誰にも邪魔されず仲良く密会できてる💗🎋💗と私は思っています😊


私は大雨の日は、全く練習に集中できません。

外の様子が気になって気になって。

音に集中できないのです。

そんな日は、ヨガをして、本を読みます。




最近、図書館で借りたおすすめの本です。

教育に関わる一人の大人として、子どもたちが誰かの言葉に傷つくことがないように、学びを続けています📖

LGBTとは?

当事者だけが活動するのではなく、友人や知人や家族、教師たちも理解を深めていければと思います😊

「人は一人ひとり違うし、違いを認め合っていくことが差別や偏見、暴力のない社会をつくることに繋がっていくのです」
遠藤まめた著『先生と親のためのLGBTガイド-もしあなたがカミングアウトされたなら-』より

普通って、人それぞれ。
異性を好きになるのが普通でもなんでもないよ。
異性でも同性でも好きな人がいるってステキなこと。

普通の家庭ってなに?
パパとママがいること?
それぞれ違って当たり前。
だから私は「おうちのひと」って言います。


私の愛する『赤毛のアン』
アンは想像力豊か。

想像力って大事。
もし◯◯だったら?と相手の立場を想って話せたら、争いは減るよね!

プリンスエドワード島のお花や景色、アンの料理も登場する本📖
これもおすすめ♡
また絶対プリンスエドワード島へ行く!



雨が続きます☂️

熊本へ支援物資を送ったのが、ちょうど1年前の2020年7月7日でした。

今回は何ができるか調べて考えます!

皆様ご安全にお過ごしください虹


🌈ホームページ🌈