こんにちは🥰

すきっぷピアノ教室の講師です🎵


蒸し暑い日が続いていますが、お元気ですか?

私は汗だくになりながら、頑張ってます😂


今週から、

伴奏ピアニストを勤めている合唱団の練習が再開したり、

勤務校の対面授業が再開したり、

いよいよまた社会が動き始めた嬉しい感覚を味わいました♡


今日は、とーっても楽しみにしていた手芸作家mitoneさんのwork shop【ハリシゴト】へ行ってきました。


この春、すきっぷピアノ教室のInstagramを始めて、宝塚市のいろんな業種の方々を拝見するなかで、魅力的に感じた【cafe subako】さん🐦

こちらのカフェで定期的にされている刺繍レッスンです。


これまでの図案や生徒さんの作品を拝見して、良いなぁ!やってみたいなぁ!とずっと思っていました。でも、いつも満席みたい😭

そしたらある日「キャンセルが出たので1名募集します」の記事がアップされたのです。


やったー‼️


張り切って応募し、今日を迎えました。


私は刺繍をするのは、小学生以来(笑)

使ったことのない憧れの刺繍枠✨


汗だくで到着し、あまりにぐだぐだな私に先生がお水を出してくださり、うちわを貸してくださり、もう至れり尽くせり♡


先生が用意してくださった図案や小物を見て「キャー♡♡♡」となってしまい、落ち着こうと思うのですが、幸せすぎて興奮しまくり♡


私以外のお三方は、◯◯ステッチね!と言われたら「あー♡秋にやりました!」とにっこりされて、さくさくスムーズに開始されています。


しかし、私はステッチの名前も意味もわからず、ポカーンとしながら、まずは刺繍枠のはめ方から先生に教わりました。


糸の通し方、糸始末の仕方(玉結びや玉止めはしないのですね!)、刺繍糸を買ってきたらやっておくと良いこと等々、それはそれは丁寧に教えてくださいます。


先生の声のトーン、話される速度、間の取り方、お一人ずつへの声かけ、全てが温かくて優しくて安心します。


私もレッスンをする一人の大人として、今日の【ハリシゴト】の先生から吸収したいことがいっぱいありましたラブ


生徒さんの立場になって、絶妙の声かけ✨✨✨


ぜひ吸収したいです。


楽しいニコニコラブラブ音譜

また来たいニコニコラブラブ音譜と思わせてくださる魔法のヒントがいっぱいでした!




人生初の刺繍作品

世界一好きなカラーのブーケ💐

好きな紫陽花も😊

この色合いがめちゃめちゃ好みです✨


💐Instagram💐


💐ホームページ💐