こんにちは👋😃
すきっぷピアノ教室の講師です。
7月に入りましたね。
2021年残り半分です。
保育士を目指す生徒さんが
「おべんとう」を頑張って練習しています。
私が伴奏したら、歌はバッチリ綺麗に歌えます!
しかし、
ピアノを弾くとリズムを間違える。
この曲は符点と8分音符のリズムが交互に出てきます。
全部8分音符になってしまったり、
全部符点になってしまったり。
このリズムの違いが体で習得できるまで、何度も何度も
「コップみ、ず、コップみ、ず、」と言いながら手拍子したり、
☆符点のリズムはコップにあてはめています☆
☆8分音符2つは水にあてはめています☆
何度も何度も歌ってみたり、
頑張ること2週間!
やっと出来ました‼️
何回弾いてもできてる‼️
これでもう大丈夫‼️
このリズムは完璧✌️
では、つぎはこちら
うわっ
って言ってましたが、正しいリズム

で弾けました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
一度習得したら、一生もの✨
このリズムは絶対正しく演奏できるね✨
素晴らしいです✨
自信をもって他の曲にもチャレンジしましょう!
リズムの習得も音読みの習得も一緒にコツコツやりましょう


