hattori cafe 2016 autumn ② | hattori cafe

hattori cafe

ガーデニング・おもてなし ・DIY ・季節を楽しむことが 好きな 三人の男の子のママの 暮らしぶり です。


いっぱい働いて いっぱい遊ぶ主婦は
この秋
10日間 仕事を入れない期間を作った


ぼーーっとしたり
岩盤浴でまったりしたり
部屋を整えたり


10日間もすると 部屋は整うし
テラスも綺麗だし
なんてったって
みなぎるヤル気



良いお天気だから 誰か呼びたい!
{3AEA9EEA-37A8-463E-BA57-3BF4AF38E250}

前夜に〝明日は仕事?〟とLINEしたのに
偶然空いているというお友達
正確には買い物へ行こうかな…と計画していたらしい

{2A7E4A9E-7C96-4037-A399-A5E1AA379521}

〝ちょっとお茶でも〟と お誘いしたら
とっても喜んでくれた

{8C91004B-8179-469E-AF0C-3C1E37B4FD7C}

急なお誘いにもかかわらず
5人も集ってくれるという!

{E003F630-D5E8-4B64-B01A-E51BB1884AE0}

では 本日もhattori cafeを開店させましょう 

{8E9EDBEF-9048-4DD6-995E-A5562E782363}

本日のお客様は
長男と二男が通っていた幼稚園で
ホビーサークルをしていたみなさん

{59379C91-7453-4FD1-86BC-ECF3FD7BC1E6}

そのうち 4名は小学校も一緒で
さらにそのうち2名はPTA役員さんだ!
わたしも 少し前に 役員をやっていたわ
顔で笑って心で泣いて たくさんの雑用をこなすのよね

{F733B414-C710-4A5B-A657-C16DE3C1D36B}
ようこそ hattori cafeへ
日頃の疲れを置いていってください


5人のうち1人はいつも手作りの何かを
持ってきてくれる
{2577663F-45EE-424F-8E9F-D23E565C783F}
その ラッピングには いつも胸がときめく

他にも
ズキューンな物を持ってきてくれたわ
急にお誘いしたのに お気遣いありがとう

私は 梅ジュースの炭酸割りで おもてなし
{B2092EE0-4483-4BAE-83BD-749556469C35}
煮沸してあるので まだまだイケます
昨日は また暑かったからね〜


青空カフェでおしゃべりを楽しんだ後は
{22539356-92B0-4E8A-88B2-58DA6EE46F67}

ブルックリンなリビングに席を移して
軽食を

{D0C31CFC-D750-456B-BF71-3699C81536DA}

亀たちが 同じ石に同時に乗ることなんて
めったに ないけれど

{3F542A52-114F-4132-A0DA-2895025F1A48}
羨ましそうに?
リビングを見つめていました

みなさん、おかえりになった後に気づく
{E4357570-6402-4648-B020-0FA3CCE09653}
あー、ピザにバジル乗せるの忘れた…
「テラスで採れたハーブだよ」という
シナリオだったのに
(笑)



そういえば
お帰りになる前にゲストが
「実は今日、子どもが学校を休んだの」って

えー⁉︎

子ども どうしたの?
そんな時に?で?今どこに?

「お父さん、今日は私、どうしても 外せない用事があるの。ちょっとだけ見てて」
…と言って父に 預けてきた ってさ



まるで会議。

鼻水を垂らす子どもの待つ
お家へ 早々に帰っていった


外せない用事 かぁ


そんなに特別な
hattori cafeだなんて 嬉しいな
{C7507351-32B8-49EF-BB11-9FFCD253A08C}
また きてね



さ!10日間のお休みもこれでおしまい

手のネイルを落として またお仕事だ!
{5852844C-60D9-4DC9-8776-76272413EEF7}
足に使った インココ というシールの残りです
ハーフなデコにして 使いきりました
よく、もったわね〜
全然剥がれないのよ スゴイわ

もちろん 足も 全くハゲてない
足はもぅ一カ月になるんだよ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村