人柄さえ良ければ…② | hattori cafe

hattori cafe

ガーデニング・おもてなし ・DIY ・季節を楽しむことが 好きな 三人の男の子のママの 暮らしぶり です。


台風が過ぎました…

朝「見てごらんよ」とパパに言われて…


がーん!



トネリコが植えてあるテラコッタの大鉢

が・がーん‼

この大きさの木を植えられる鉢、もぅないよ~


パパに「これでゴルフのスイングが出来るね」と言った

以前から
ここに この木があるとスイングの練習が出来ない…
とクレームが出ていたのだ

パパ、天に向かって『ゴルフの神様!』と感謝の祈りを捧げていた
(¬_¬)





さて、人柄のよい長男ですが…

を悲しませないように…という思いやり と
の活動 は 別物なようで…

やっぱり弁当を残す!
私の堪忍 の緒はきれてしまったので、休日をまたいでも 仕返しをするわよ!




毎日彼一人のためだけにお弁当を作ってます



火曜日

先週は台風による休校で火曜日スタートでした

綺麗に食べてくれない…


水曜日

ヤツはまた少し残してくる…

理由を聞くと『時間がないんだよ』って。



木曜日
じゃあ、小さなお弁当箱にしましょう!


でも、ヤツは残す‼



しかも、コレ…、ヒドくない?
{31BDD8EA-E1AF-4D3F-BDF9-EEF5426A0AD6:01}
ご飯しか食べてないじゃん!



もお 許さないわー


このお弁当箱、こんなに小さいんだよ!
{8CEC206B-0D70-4EF4-A354-8F265CB0A8AA:01}
小鳥の胃袋かよっ



買い弁だわ!買い弁‼
毎日毎日コンビニで買えばいいわ‼

しかも私は300円しか渡さないわよ!
だって〝食べる時間がないんでしょう〟?

ψ(`∇´)ψ

菓子パン2個とか、おにぎり2個とか、毎日食べてればいーんだわ‼


…と、いろいろ 恨みつらみを 心の中で言ってみたが やっぱり金曜日も作った




というか…



詰めた。



そう、私が作ったのは 



お仕置き弁当!



じゃーん
{70F31053-303C-4933-9F8C-0AA0BA972563:01}

そして、優しいお母さんの

お仕置き弁当は、二段弁当なの。




じゃ、じゃーん♪
{F4CC3B57-60AE-401E-B783-690519E3BE6C:01}


ふっふっふっ





…が、しかし!



午前中の仕事を済ませ、帰宅すると…
長男が居た?




「な、なんで?」

『あー、今日は午前中だけだった』
弁当不要だった

{DE2D7FEA-483B-4DB0-80E1-8E8617593974:01}

くっそー、またしても やられた!


私がお仕置き弁当を作ると 必ずだ…


その時の話はこちら


そして、長男、食べながら言った

「弁当箱に菓子パンってさー、しかもバナナまで…。コレを学校で広げるとこだったよ。あっぶね~(笑)」


わ、笑ってやがる…


パパに言ったら


「ごはんしか食べないんなら(オカズを残すんなら)ごはんしか入れなきゃいいじゃん」



oh!その手があったか!



日の丸弁当ね。


ふっふっふっ




…で、今日。

日の丸弁当を作ろうと 小さな小さなお弁当箱にご飯を敷き詰めて

「みてみて。今日は 日の丸弁当にするんだ!」ってパパに言った。

パパ…『かわいそう~』って。

あ、あなたが ご飯だけにしたら? って言ったのに…。


わかった。
じゃ、オカズも入れる。




でも、




今日は、長男に わかってもらうわ!



食べ物を粗末にしては
いけない


ということを。




わかってくれたかな~


ひゃっひゃっひゃっ








にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村