こんにちは!
5歳と8歳の兄弟のママです✨️
ちょっと、最近ドキドキすることって
そんなになかったのですが
この前はめっちゃドキドキしたー!
最近、同居してるお義母さんの病院の付き添いで
ちょっと遠い病院まで車で連れて行ったのですが
途中道を間違えて
ナビが迂回路を教えてくれたんです
新幹線が通ってるところなので
あまり通り抜ける道がなく
ナビが教えてくれた道が
元の道に戻るように迂回する道
めっちゃ大回りで時間かかりそうだったので
停車してGoogleで調べたら・・・
別の道を案内してくれた!
やったー!
と思ってGoogleナビ通りに車を走らせてたら
なんと、めーっちゃくちゃ
低い高架下を通れと言ってて・・・
その高架下見た瞬間
え・・・
ここ通れるの?
って、停車したよね、トンネルの前で
他に車は全くいなかったので止まれたのだけど
しかも、そのトンネルのところに
「車高確認しろ!ぶつけたらJRに賠償だぞ!」
ってポスターが貼ってある!!
そのポスター見て、
ビビっちゃって
ぶつけたら賠償ってー
新幹線の高架下だから
賠償金めちゃくちゃ高そう〜
でも、病院の予約時間もあるし
また迂回したら間に合わなくなる〜
とか頭でぐるぐる考えて
でも、恐いからやっぱり引き返そうと車をバックしようとしたら・・・
後ろにタクシーが来てしまい
行くしかないのー?
私の車、タクシーより車高が高いけどー
一か八か行ってみるか!
と思ったけど
やっぱりぶつけたら恐いので
もう、タクシーの運転手さんに
聞こ!って車を降りた瞬間に
どこからか、
「行けるー!」
っていう神の声が聞こえてきて
え?
何?
タクシーのおじさん
行けるって言ってくれてるのかな?
って思って
ありがとうと頭下げて
いざ
車でトンネルに向かいましたー!
結果は・・・
ギリギリ?セーフでした〜
めちゃくちゃドキドキしたよー
タクシーのおじさん
ありがとー
と思っていたけど
後から思い返してみたら、
タクシーの向こう側に
ガソリンスタンドがあって
そこの従業員の人が
大きな声で
「行けるー!」
と叫んでてくれたみたい
きっと、そこのトンネル通ろうか
迷ってる車とか
通れた車とか
ぶつかっちゃった車とか
今までいろいろ見てきてるんだろうなと
それにしても、
大きな声で
「行けるー!」
て教えてくれてありがとう
ドキドキしたけど
ピンチの時に助けてくれる人がいて
嬉しかった