◾️病気の子どもを看病する時の対策 | 魔法の色鉛筆

魔法の色鉛筆

✴︎明日賀じゅん✴︎
元少女マンガ家で3兄弟の母。

不思議でしあわせで、へんてこりんな空想の世界を描く。

天気のように変化する心模様、感情、感覚。
絵と心を繋げる、ふつうでへんてこな日常。



三男つぶ丸(4歳)からもらった風邪、


木曜から始まってやっと回復しました。

今回は咳と鼻水が主で、
つぶ丸は検査でインフルとアデノではないと
結果が出ていて

 
時々微熱が出る程度で体は動けていたので、
家事タスクをいつも通りこなしていて

 
漢方の通院のため
実家に帰っていた土曜夜に調子悪くなって、
熱を測ったら38°超え。

 
 
マスクはして過ごしていたものの、
まさかコ⬜︎ナ⁉︎インフルだった⁉︎と、

普通に両親とご飯食べた後なので
血の気が引きました。

  

結論からいうと
陰性だったのですが

  
休んでいいと言われてた時に、
動けても、もっと休めばよかった
としみじみ思いました。

(なんかもったいないからって
寝ながら何かやってたりしてたし、

夫に家事やってもらったけど
動けるようになってすぐ代わった)

 
実家で寝ていたら
子どもが入れ替わり立ち替わり
やって来て
「おかーさん大丈夫?」
と聞いてくるのがなんか新鮮で

今までが、子どもが私を病気と
理解する年齢でなかったのと

 
子どものいない時間とか、
子どもに隠れて寝込んでたな!と
振り返り。🤣
 

今後は堂々と自分を労わろう。ほんとに。
と思いました。

漢方の先生に教えてもらった
子どもが病気で看病する時の対策として

子どもが発熱した時点で
葛根湯を飲んでるといいよ、
と教えてもらいました。
(麻黄湯もあるけど私は麻黄湯に負けるらしい😂)

それにしても

  

堂々と自分のために休むって、

 
大事‼️✨

 

今後この投稿を読み返した時、
こんなことを当たり前に思ってない時代も
あったな!🤣て笑っちゃう自分がいる
未来に向けて✨