初挑戦!アカムツ釣り | JUNのブログ

JUNのブログ

4624大好きな釣りや波乗りから日々の出来事から買い物まで日記調に投稿♪jun

先月も計画&予約していたライトアカムツは荒れた天気によりキャンセル…
先週は都合が合わず昨日やっと実現しましたっぺこ

3号300mしか巻いてなかったシーボーグ400FBに100m追加して中深海も攻められるようにっキラキラ
仕掛けも2週間でかなり煮詰めて色々作ってみました!!

昨日もウネリが残っておりましたが何とか出船出来ました❗
朝イチはまだウネリが残ってましたので港内で太刀魚ジギング~
反応はありますが全然くわんっキャハハ
何とか1本ゲットして沖に出ることに…

まずは水深200mからスタート!
着底したら底取りしながらたまに誘うとココッあたりが…200mからなシグナルは繊細で微妙な感じ…とりあえず1投目なので巻き上げてみることに。
なんと小さいながら本命アカムツGET!!
初めて釣ったアカムツに大興奮ですっおんぷ
しかし後が続かない…何匹かゲストを釣り上げながら300mラインに移動して数投目~アタリがあり巻き上げてると途中で何回も暴れ本命の期待大Wハートこぉゆう釣りって何が釣れてくるかわからないからワクワクしますよねっおんぷ
慎重にあげるとサイズアップの本命GET(*'∀`*)v
初挑戦で2匹も釣れるとは…今年の運全部使っちゃった󾬅
気温もあがり沈黙の時間が長く朝も早かったので睡魔が…ほどなく移動して最後は150mラインの浅場へ~
ここでも本日最大となるアカムツGET!!
船中誰も釣れていない中3匹は大健闘かな?
ゲストはアヤメカサゴ・シロムツ・ドンコ…太刀魚もいるので5目達成✨


寄せ集めのタックルでこれだけ釣れたら満足ですよー😁


一番下が最初の1投目~一番上がラストの流し…どんどんサイズアップ🌠

~アカムツタックル~
ロッド・ダイワ リーディングXA55-205
リール・ダイワ シーボーグ400FB
オモリ・150号

~太刀魚タックル~
ロッド・サーベルジャーカー2oz
リール・ダイワ ミリオネア200BB
ジグ・シマノ スティンガーバタフライイ110g

今回寄せ集めのタックルでアカムツ挑戦したのですが~水深150~300m・オモリ150号を1日手持ちで…キーパーにロッド置いたのは移動と餌付け時だけで手首と肩が筋肉痛です󾭛
ロッドが柔らかすぎで巻き上げ回収時も折れそうで恐くてずっと手持ち…ちょっと考えなきゃいけないですね❗
ロッドが堅いと感度は良いが食い込みが悪そうだし柔らかすぎも誘いと感度が…色々調べると73か64くらいのロッドが良いのかな?出来ればラインも1.2号くらいまで落とせばオモリも100号暗いでいけちゃうのかな?まだまだ研究が必要な釣りですねー!
次回は仕掛けについてもちょっとふれようかと思いますドラえもん