
このひと月、なんとなくバタバタしていて、久しぶりの更新になってしまいました…





元気になると、自分の通院日もすっかり忘れなぜか1週間勘違い…
本当は4日が通院日だったのに、11日だと思い込み…病院から電話が来るという、大失態…





ボケてます…

無理やり11日に予約を入れてもらって、行ってきました

3月にやったエコーも血液検査も異常なしでした~~









今年の確定申告もサクッと終わり…
今のままじゃ亡き父が残した小さなタバコ屋を潰してしまう
と、実感しました


タバコ屋の方から私のお給料をもらってる場合じゃないな…
タバコって本当に儲けが少なくて、ホント大変なんです…
そこでどうするか…
タバコ屋を守るためには、お店を閉めたら意味がない…
今まで通り、お店はやりつつ、何か出来る仕事はないか…
でも、知り合いは私がタバコ屋やってるのは知ってるし…人知れずできる仕事を探しました~~

思いたったら早い方がイイと思い、求人とにらめっこすること数週間…
そして10年ぶりに履歴書なんて書いてみて…面接をして…翌日には採用のお電話をいただきました。
あまりにすんなり決まってしまって、イマイチ心の準備も出来ないまま、先週から夜勤でお仕事始めてみました。
先週は仕事に慣れるため、4日も夜勤…
タバコ屋を開けてからウトウト睡眠を取る感じ…午後からはマッサージ機で かなりの爆睡…ピンポンが鳴って飛び起きることもしばしば…







ちょっといきなりの週4は無謀でした…
Wワークとなると、週3がギリギリかなぁ…って感じですね~。
昨日の日曜日は帰ってきてお風呂入って洗濯干して、夕方5時のキンコンカンの鐘が鳴るまで爆睡しちゃいました…





どんなお仕事かは…そのうち追々お話出来たらイイなぁ…と、思っています



夜のお仕事…と、言っても飲み屋のお水系ではないです…





一緒に働いてる人もWワークの人もいて、人間関係には恵まれているかな…なんてまだ4日しか行ってないのに感じています。
ちょっと生活のリズムが変わってしまい、なかなか皆さんのブログにお邪魔できなくなっていますが、そのうち慣れると思いますので、気長に待っていて下さい

あ、じゅんじゅんを忘れないでね~

と、こんなことを言ってる間も、九州の方は大変な時を過ごされていることと思います。
これ以上、被害が広がることがないように祈るばかりです。
少しでも早い復興を願っています…