リハビリ開始…そして愚痴…(T_T) | じゅんじゅん負けない!

じゅんじゅん負けない!

何気ない日常や子どもたちのこと、そして病気のことを綴ります。

ご心配をおかけしております…
木曜日にばーさん(義母)の手術が無事に終わりました。
手術前は着替えも何をするのも痛い痛いと大騒ぎだったらしいのですが、手術後は、まるで痛みが違うと言っていました(#^.^#)
だいぶ楽になったようです。
そして昨日金曜日から、リハビリがスタートしました。
もう車椅子にも座れるようになったので、おトイレも車椅子用ならOKビックリマーク
やはりちゃんとトイレじゃないと、出るものも出ない…うんち…と、ばーさん…
そりゃそうですよね…ガーンあせるあせるあせる
ばーさん78歳ですが、歩けなくなるのも、車椅子になるのも嫌だから、リハビリ頑張るっグーグーグーと、気合十分なので、頑張って歩けるようになってから、帰って来てもらいたいと思います…ハイ。
でも、今の病院にはずっとはいられないのです。
1週間後に抜糸をしたら、リハビリ専門の病院に転院になりますショック!
転院するためには、家族の面談があり、転院の際には家族の付き添いが必要となる為、3月のスケジュールにまたまた組み込まれて来ます…叫び叫び叫び
どーなることやら…あせるあせるあせる

ここからは今回のばーさんが怪我をした事に関して…ダンナの兄弟への、愚痴になりますので、愚痴なんか聞きたくない…と、言う方は、すっ飛ばして下さいね(;^_^A

まずは…普通、親が転んでケガして、救急車で運ばれて、入院…なんて聞いたら、何を置いても駆けつけませんか???
義弟夫婦は来ませんでした…
翌日に義弟がひとりで、顔出したらしく、その時に、義妹が「みんな仕事してるんだから、専業主婦の義弟の嫁に動いてもらわなきゃ困る!!」と、義妹が言ったらしいのですが、反応薄~~っダウンダウンダウン
来たかと思えば寝てたから…と、待つこともせず、帰る始末…ドクロドクロドクロ
術前説明もみんなが私が行くもんだと思っていることに、ちょっと反発して、「お店はそんなにしょっちゅう閉められないし、ばーさんの子どもたち3人が聞いた方がイイ…」と、私は言ってダンナの兄弟で聞いてもらうことにしました。
その説明も義弟は仕事を理由に来なくて…
もちろん義弟の嫁もくるわけなくて、ダンナと義妹の2人で聞いたのです。
そして手術の日…
この日も義弟は仕事を理由に朝、ばーさんに顔を出しただけ。
「嫁は来るつもりだったけど、雨が降ってるから来れない…」と、言っていたらしい…叫び叫び叫び
はぁぁぁぁ????????何て???
雨だから来れない????
歩いて来ても15分、タクシー使ったって1000円かからない距離だろーが…むっパンチ!パンチ!パンチ!と、これは私の心の声…
のハズが、ガマン出来ず…
ばーさんの前で、「はぁ????」と、言ってしまった…ショック!
みんな、ばーさんを心配して、仕事してるのに都合つけて、行ってるのに、行かれない理由が雨だから???
ったく子どもか…爆弾むかっ爆弾むかっ爆弾むかっ
もうそんな人はあてにしません…
あっ、あてにはしてなかったんですけど…
同じ嫁なのに、同居してるかしてないかでこんなに違うもんなのかな…と、ちょっと悲しくなります…しょぼん汗汗汗
一番かわいそうなのはばーさんなんだけど…
私は私の出来ることだけ、長男の嫁としてやるしかないのかな…と、言うところです…

う…長々と愚痴りました…叫び叫び叫び
すいませんっっっm(._.)m
でもちょっとスッキリ~~にひひ

いろんなことがあるけど…じゅんじゅん、負けないっ!!!!!!