手術記念日…7ヶ月… | じゅんじゅん負けない!

じゅんじゅん負けない!

何気ない日常や子どもたちのこと、そして病気のことを綴ります。

またまた久々の更新になってしまいました…ガーンあせるあせるあせる
なんだか自営って大変…と、感じている今日この頃であります…ドクロドクロドクロ
パートで働いていた時は、月に12日だけだったので、お休みの日は自分の時間だったり、片付け物したりしていたのに、そーゆー時間が上手くとれない…叫び叫び叫び
お店と自宅がくっついていれば、もっと家のことが出来るのに…
お店のある実家は実家でありながら、今は妹の家だから、電気、水道は極力使わないようにしてる(オール電化だからガスはない…)

お店と電気代は分かれているから、お店のエアコンはフル回転…
ホントに暑い日が続いています…メラメラメラメラメラメラ
皆さん、お変わりありませんか!?!?

なんだかいろんなことがあって、何から書こうか…ってな感じなんですが…

先日お盆前に次男の野球部の3年生のお疲れ様会として、BBQをしました~音譜音譜
{0B0D211D-2064-4CB2-9D40-2EEA0176047B:01}

{CAEA7C17-1870-4B6E-8A19-8F85D0CD5AE7:01}

やっぱりこの子達、可愛いラブラブラブラブ
引退して、なかなか会えなくなったけど、ずっと仲良しでいて欲しいなぁ…
親子で友達も一緒にBBQするのもこれが最後かもしれないなぁ…ショック!汗汗汗
ちょうどこの日は台風の影響で風が強く、時々雨も…くもり雨
でも、涼しくてBBQにはちょうど良かったかも~合格ニコニコ合格

今年は父の新盆なので、お迎えと送りは、私は実家で過ごすことにしました。
お迎えしてきたその日の夜…
お店で、ピンポンピンポン鳴ってる…
お店閉まってて、誰もいないのに…
妹がじーちゃんがちゃんとやってるか見に来たんだよ…って!!
ホント、そうかもしれないなぁ…
だって次の日からは、お休み中ならなかったから…DASH!DASH!
お店見て、安心してくれたかな…

お盆は毎年恒例…叫び叫び叫び
親戚が下のばーさんとこに集まるんだけど、今年は少なめ…15人くらいかな…
それがね…聞いてっ耳耳耳
義弟の嫁…何にもしないの…叫び叫び叫び
義弟はあたしより五つ年上…
義弟の嫁はあたしより三つ年上…なんだけど、なんだろ…ちょっと常識に欠けてるって言うかなんと言うか…ショック!あせるあせるあせる
来るのは誰よりも遅く…だから、準備は手伝わない…叫び叫び叫び
あ、ここから叫び叫び叫び左矢印この絵文字たくさん登場します…ガーン
子ども(小4)はわがまま放題…叫び叫び叫び
遅く出来た子で甘やかしてるみたいで、ホント好き放題なのです…むかっむかっ
好きなエビフライはひとりで5本?いやもっとかな…お刺身の甘エビなんて、ほぼ独り占め…叫び叫び叫び
エビフライなんて、人数分あるかないかの大きなエビだったの…あせるあせる
セコイけど~そんなエビを好き放題食べさせる親ってどうよ…叫び叫び叫び
でね、食べるだけ食べたら、食べ終わったお皿もそのままで、場所を隣の部屋に移って、嫁と子どもでケータイでゲーム始めたし…ドクロドクロドクロ
で、片付け始まったら、自由研究の写真を撮って来るとか言って、公園に行っちゃった…叫び叫び叫び
別にイイけど…他の親戚からもブーイング…右下矢印右下矢印右下矢印爆弾爆弾爆弾
そりゃそうだよね…でももうかばいきれません…って感じになっちゃってます…
仲良く出来ないタイプなんだよね~叫び叫び叫び

あっ、私の術後7ヶ月は…
術後まだ7ヶ月しか経ってないとは思えない…と、言われるほど、元気ですニコニコ音譜音譜
そう…まだ7ヶ月しか経って無いんですよね…
浮腫みはずいぶんなくなったように思うんだけど、相変わらずの二重あご…カゼ汗汗汗
これは太ったからはてなマークはてなマークはてなマーク叫び叫び叫び
マジ、人生最大まっしぐら…
でも元気に過ごせてることに感謝しなくちゃ…ですね…ラブラブ音譜

まだまだじゅんじゅん、頑張りますグーグー

長々、お付き合い&愚痴を聞いてくれてありがとうございましたm(_ _ )mドキドキ