五月の始まりに弥彦山へ ① | ときりっぷ

ときりっぷ

日常で撮った写真

と、文章です ☺︎

*・゜゚・*:.。..。.:*・







5月がスタートして
弥彦神社の月次祭の日。



参列しようと向かいました。






この日は誕生日。

節目の日に参列したくて^ ^






神社の駐車場に着くと、満車っぽい。



念の為⁉︎場内を一周しようと進んでみると、、

入口近くで1台出ていく車が!

有難い〜。



そちらへ停めさせていただきました。






車から降り御本殿へ向かうと
月次祭が始まるギリギリ。

間に合って良かったです!






神聖な空気の中

参列させていただきました。














そして


この日は、頂上に向かいます。




まずはシャトルバスに乗ってロープウェイ乗り場まで。





乗り場でロープウェイ往復のチケットを購入。


(いつの間にか、お値段を払えばワンちゃんもケージに入れてロープウェイに乗れるシステムになっていました!)




乗車♬





出発です!




あまり混んでいなく

景色を一望出来る特等席に居ることが出来ました。




登っていくロープウェイ。




段々と


平野が眼下に広がっていきます!










到着。




日本海〜。



写真にあるように↑、弥彦山は標高634mだそうなのですが、スカイツリーと一緒とのこと^ ^




向こうには、佐渡〜。








そして




今度は

山道を自分の足で頂上まで登ります!




すれ違う方と挨拶を交わしながら。


これぞ、登山感^ ^




初めは割とサクサク進んだのですが、


段々息が切れてきて


胸も苦しくなってきて


部活のトレーニングを彷彿。。^ ^




が、

ちょっと思い込みの力を借りようかと、、。^ ^


なんとなく楽なイメージを持ちながら登ってみました。




すると、

気のせいかサクサク進み


アッという間に頂上に‼︎^ ^




着いた〜‼︎




頂上からの眺め!





そして参拝を。








10年前の同じ日も

こちらに来ていました。







頂上からの佐渡方面。



曇っていました。。^ ^













そして、

下山します。