ご先祖の土地へ(前編) -H26.10- | ときりっぷ

ときりっぷ

日常で撮った写真

と、文章です ☺︎

*・゜゚・*:.。..。.:*・







秋晴の日。






少し遠くへ。






訪れたのは、

祖母の生家があった場所です。






この日は、祖母が天国へ旅立った6日後。






本来であれば初七日の法要の日ですが、
少し事前に済ませました。




この土地には、柿の木が沢山あります。












数年前まで、
時期になると脚立や高枝切りハサミ持参で訪れて、


車のトランクいっぱいに柿を収穫して帰り、
干し柿を作っていました。




この橋を渡るの、毎回ちょっとワクワク。




この道を通る時は、
砂利に気を付けながら歩いたなぁ。