エミフルニスト
11月5日私は高校を卒業してから土木関係の仕事に従事してましたこんなんを乗り回してました世間一般に言うインボ使い!って奴ですコブラ使いとか鵜飼とかと一緒ですねwwwんで紆余曲折ありまして今は材料屋に勤めておりますがこれが色んな会社と取引がありましてあらゆる業種と繋がりがあります医療関係から鉄工場鍛冶屋建設業それから船舶関係!!これが大事!船舶関係!せんぱくいっぱいいかがです?ってやつです前置きが長くなりましたがもっと長くなります8月頃までさかのぼります秘密兵器の登場です!こんなんを親父がGETしてきました5馬力エンジン!!もちろん船舶免許が要りますよねなんで車検や備品なんかを揃えるんが面倒くさくて今まで2馬力で遊んでましたけど折角もらったのでチャレンジしてみましょかね?けど見てください97年式です消費税が5%になった年!23年前!こんな古いのつかえるん?けど?エンジンはぐってみるとピッカピカやん!ずーーーーーーっと置いてたみたいですけど固着してる部品が多々ありますここで職権乱用!船舶関係のお客さんに電話!これこれこーなんで、、、、って相談するとすぐに手配してくれましたネットでなかなか見つからなかったんでちょー助かりましたやっぱり餅は餅屋ですねこれで車検とっても使えそうなんでネットサーフィンこんなんが要ります常に常備しておかないといけないやつをポチり!んで愛媛県のjciに電話!これがなかなか親切に教えてくれますまぁ〜兎に角予約をして持ち込めばなんとかなりますって事なんで俺パパにバトンタッチ!平日に行ってもらってちょいとトラブルがありましたがなんとか!遂にGET!!長かったーーーけど思ったより面倒くさくないこれなら更新も出来そーでわ11月7日にもどります実釣と試運転をかねて1人でわ不安なんで俺パパと一緒!やっぱりエンジン自体が重たいちょいと段取りが悪いですが何とか出航!2馬力でわ追風、追潮、追波などベストコンディションなら時速8キロ!5馬力なら?2,5倍なんて夢の20キロも??ふひひでわ出発ーーーすげ!!ちょースムーズ!やし水冷エンジン静かーーーアクセルを回せばスピードがでるノンストレス!クラッチもついてるんでバックも出来る!けど?けど?スピードはMAX10キロ!こんなもんかな?単独でも乗ってみましたがこれは前が浮いて不安定!やっぱり2人の時しか使えないかな?アクセルレバーを延長すればなんとかなるかな?まぁ〜良かった良かった!これで世界が広がります^ ^大漁間違いなし!んで本日の初フィッシュわ?やっぱりあははははあははははこれからもよろしく!ヤマハのエソ馬力エンジン!!