2023年の目標!1 caと仲良くする2 釣りを楽しむ3 新ポイントを探す4 寝坊しない5 年間50回釣行6 野○ソ用のチリカミ忘れない7 エソを釣らない8 ライジャケを膨らまさない9 えーーっと、、、、10 あとは、、、、11 なんやったっけ?
5-10先日caからこんなメールがん?ヤフオクの竿?中古?なんで?こんなん欲しくないケロ?ん?ん?ん?シマノエソカウンター?!えーーー!こんな竿売ってんの?エソキングとしては何がなんでも買わなければ!!!ん?ん?ん?なんや!エンカウンターやないか!まぎらわしい!!!さて!天気予報はイマイチ!まぁ行くだけ行ってみますか?ってことで実はもってたびんびん玉初めて使う^ - ^ケロ釣れん、、、、やっぱり釣れる魚がおらんと釣れんってかベイトがでんでんおらん!ケロ大丈夫!ここは潮止まりがチャンス!潮止まりまではあわてないあわてない^ - ^ってソロボチ潮止まりやケロ?おっ!カッケー写真!チビヤズ!クソヤズ?ゲットや!これから連チャンかぁ?かと思われたが、、、そのままノーバイト(泣)お昼から風はおさまる予報なんで大きく移動!!!ちょいと波はあるが?なんとか釣りになる?ってことで早速!潮が動き出すと同時にベイトがわさわさ、、、こりゃーありやない?ほら!ちんまいヤズ!ん?魚探が大騒ぎになっとる!あわてて再投入!ほれ!80センチ!!!わはははははわはははははわはははははまだまだ釣れる釣れる!群れにあたったか?釣れる釣れる釣れる釣れる釣れる釣れるさっきまでのBOSEが嘘のようわはははははん?ん?ん?風がでてきた?大丈夫大丈夫!だっておさまる予報やもん^ - ^ん?これちょいとやばくない?ってかかなりヤバいよね?帰りは15分はかかりますケロ?そっこーで帰りますよ!ヤバ!アクセル全開は無理!しぶきが全部入ってくる!すでに足首まで浸かってるまだ大丈夫やろ?あと少しなんやけど、、、後ろの席は足首を超えてます船尾からも海水がザブザブ入ってるあーーーだめや!椅子が浮いてしまった!膝まで水が入った!エンジンが浸かる!沈む、、、、、、、なんとか近くの海岸に到着!ギリギリセーフ!海水をかき出します(泣)足首を超えてからが早かった!あっちゅうまに浸水!やっぱりビルジポンプはいるね!今までの釣り人生で2番目に怖い!あーー久しぶりにビビったwww本日の釣果ハマチは80センチと75センチでした大漁大漁^ - ^んでまたハマチなんで嫁に怒られた!いらん?そんなん言わんの!命と引き換えに釣ったのに!今回も!も!も!海鮮丼と小うどん!はしさんに教えてもらったカマの塩焼きを添えて、、、鎌焼きは嫁っこさに好評でした!次はフライにしてみよっ!さぁー牛乳買いに行こっ^ - ^
4-4中居くん復帰おめでとう㊗️、、、とくにないけろおめでとう㊗️㊗️㊗️さて今日は久しぶりにcaと!やっぱり1人より2人がいい^ - ^楽しい^ - ^ケロ釣れねーwwwこんなんやお待たせしましたこんなんしか釣れません!なぜか?理由はわかってます第一ポイントで出航したんですが湾内から出ると大波で!すぐに帰港!そのまま船を再度積み込み風裏ポイントへ!これでケチがつきました(泣)今日は丘からの目測を誤った判断ミスでした!なんでお昼過ぎに帰宅!ムカつくんでワクチン打ったりましたwwwあーーー釣りに行きたい!!!!!とりあえず牛乳買いに行こっ^ - ^
3-2ハタチの集い、、、成人式って言わないんですってね!なんでも18歳から成人になったから?20歳の人が集まるハタチの集い、、、成人式でよくないですか?って事で我が家の長男も無事にハタチ!おとーぴんにお手紙わ?おかーぴんにお手紙わ?ない?やったらおとーぴんとおかーぴんを焼肉に連れて行くとか?ない?バチが当たりますよーにwwwでわ最近caと日が合いませんおじじからは『喧嘩したんか?』と心配されるし、、、、ケロやっぱりお一人様!なんで今日の相方も坂東くんと三好くんですこれが無いとフラフラするんですよねけどこれがあるのとないとではぜーーんぜんちゃいますお一人様の人はおススメですよではれっつらごー!っと湾を出たところで早速ベイトを発見!ジグをしゃこしゃこすると1発目で大当たり!ヘタレドラグのせいかスレてフックアウト!朝イチからバラすと凹みますしかーーし!今年は未だ敗戦無し!まだまだ諦めませんよ!その後もあちこちウロウロウロウロこっちにもウロウロウロウロぜーーんぜんベイトがおらん!シモリ周りも全く(泣)このまま納竿か?潮止まりまであと1時間!やっぱりバラしにケチがついたなぁってことで最初のポイントへ!すると!きたぁぁぁぁぁあああ!やっときた!!これがデブいしデカイ!85センチ!やったぜ!今度はダメ元でドラグをキツめに!やっぱり走らせない方がいいんか?ハリスを上げてでもフルドラグがいいんかな?締めるのもほどほどにして地合いか?続けて鬼連チャン!!!船内は殺人現場!!!あーオモロかった!まだまだ不敗ですよ!わははははははわはははははは今年はエソフォルダーは要らないね!ブリフォルダーを作りましょう!さぁー今日も牛乳が美味いぞーー
2-1氷川きよしキーナって言うんですよね!キーナ、、、、なんかどーなんですか?人生色々ですね^ - ^さて普通の会社って1/4から仕事初めですよね?ウチの会社ってなんでか?ことしたけ1/6から仕事なんですよねなんで1/5ってお休みなのってウチぐらい、、、、嫁っ子さも仕事やし子供も学校やし、、、やったら!!!いっちゃいますよねwww今回もお一人様!100円のルアーハサムやつ!買ってみた^ - ^洗濯バサミみたいやけどなかなか使い勝手が良い!リピートありですね^ - ^さてさて本日も風は強目!波はほぼ無いケロかなり流されるこんな日って釣れるんですよね♪ベッタベタは釣れんのよねーほらほらサワラ!かぁーーー今年は調子いいなぁ^ - ^あれ?そーいえば大間のマグロのTVってやってたっけ?『あいやぁー』ってやつ!不運の漁師のやつ!あれオモロいのに、、、、おっ!きたきた!調子いいなぁおっ!めで鯛や!!!久しぶりに見たなぁしばらく見てなかった^ - ^あー最高!青物がちょいと小さいケロ十分十分!今年はちょいとちゃいますよ!絶好調ですなっ!投げれば釣れる!投げれば釣れる!投げれば釣れる!あーたのし!さて牛乳買いに行こっ!
1-?さて今年は何をカウントしよ?エソは芸が無いし、、、魚をバラした数?んーーーポクポクポクポクポクポクポクポクポクちーーーん!ルアーのロスト数にしましょか?んじゃー1-0やね^ - ^おみくじは?おっ!いいやん!スポットライト当ててちょ!年末は艤装や修理ばかりなんでそろそろ使いたい!しかーし!海は爆風、、、まぁ〜暇なんでダメ元で行くだけ行きますか!って事で来るには来ましたがやっぱり爆風!うねりも、、、波打ち際はてんてんててんですケロ?せっかく来たんでちょいと出しにくいけど湾内から出航!出ればなんとかなるか?ってことで、、、、出るには出ましたがやっぱり丘からみるより波がある!風もある!1人なんでフラフラする!んーーーーとりあえずポイント到着!とりあえず第1投!とりあえずシャクる!とりあえずドラグ調整、、、とりあえずドラ、、、とりあえず、、、ん????あれ?きた!!!70センチのハマチ!こりゃー幸先いいやん!しかもーーージグ丸呑み!活性高め!!!わっしょいわっしょい!第2投65センチ!あははははははあははははははあはははははは第3投あはははははあははははは流す度に釣れるwwwケロ流す度に波風が強くなるwwwあーーーソロボチ本気でヤバイ撤収完了!はやっ!今年1早いけど!まぁ命の方が大事なんで今月は水難に注意やし早めにやめときます^ - ^釣果は十分でしょ^ - ^めでたい正月になりましたありがとうーーー!って事でまた今年も1年ブログも続けていきたいと思いますさて目標は、、、、1 caと仲良くする2 釣りを楽しむ3 新ポイントを探す4 寝坊しない5 年間50回釣行6 野○ソ用のチリカミ忘れない7 エソを釣らない8 ライジャケを膨らまさない9 えーーっと、、、、10 あとは、、、、11 なんやったっけ?12 朝ご飯食べたかしら?13あっ!脱線しました!今年もよろしくお願いします^ - ^さて!牛乳の福袋買いに行こっww
38-10912月30日今日は娘さんが帰省する日駅まで迎えに来て欲しいそーなんでいいですよ!と二つ返事と言ったもののん?駅?どこ?『ん?岡山駅』なんで?『新幹線で帰るから』ほぅ!まぁ〜岡山で遊ぶのも悪くないなぁって事で瀬戸大橋!からの岡山イオンでたらふく遊んでからの〜やっぱりご飯はこれやねご馳走様でお会計においおい!お会計にこれだけ並ぶんか!入店はすんなり出来たのになんでお会計にこれだけ並ぶんや!ってかすげー人!んで娘さんが無事ご帰宅!ほんでからゴソゴソと12月31日いわゆる大晦日!しかしこの年末は天気が悪い!天気はいいんやケロ風が強い!!!ケロこのままでは年は越せません!無駄死に覚悟で!年末釣り納めはカヤックに!お一人様には最高!準備が楽チン^ - ^ケロ写真が撮れない、、、ってか携帯を出すのが怖いなんで結果!寂しい、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、今年のお正月は寂しい赤いのが欲しかったなぁ2022年はよーバラした!美味しいところはぜーーんぶcaにもってかれたなぁ〜エソ獲得率は286%の109匹!よー釣った!かまぼこにしたら何個作れるんやろ、、、こんなしょーもないブログも続ける事ができましたcaとも喧嘩せずに毎回毎回よーあそんだ!ブログと釣りとcaと、、、篠原涼子みたいやなぁwww2023年は良い年になりますよーに!
37-106メリクリですね!今年のケーキは2個で終わりましたちょいと少なめですね^ - ^4個ぐらいいくかと思いましたが少なく済みました!子供も成人して2人になったんでこれぐらいでいいですねwwwしかしクリスマス寒波にはじまり大嵐が続いてますねこのまま釣りにも行けずに釣り納めになってまうんでしょか?なんで暇ですね!なぁーんもする事ない釣具屋に行ったら要らない物買いそーなんではなっから行きません!なんでこれのメンテをまずはカバーを外してこーですねこれから慎重にバラシますよ!シローとで出来るのはここまで!かな?ここから先はレベルが高いので本職にまかせますしかし塩害が酷いですね!とくに気になるのがこれ!ヘッドカバー?これが1番に腐るんですよね!なんでステンレスにしないんやろか?ケロまだ交換には早そー周りのネジ類は交換の余地ありです防錆対策をしてそっと戻します^ - ^続きましてこれ!実は?これはプロにメンテだしましたよく使うからみてもらった方が安心!ケロ!ここ!がグラグラなんですよね!調べるとどーやらここのパッキン?カラー?が1つ足らない、、、割れてる?なんでとりあえず交換してみますでっきるかな?でっきるかな?とりあえずバラしてんーーーどーやらキャブをバラさないとネジが外せない?外せるけど止めるときが難しいとりあえずバラしてみます治らなかったらまたプロに頼みますか!あーあーーーーやっぱりバッキバキや!このアクセルワイヤーも固着しとる!油とグリスを塗ってなんとか取れたあとはパッキンを順番に戻して難関のネジ、、、、、これが指1本がなんとか入るスペースしかない!全集中で雄と雌をあわせますがなかなかあいませんキャブをバラそーもんならそれだけでひと仕事、、、なんとかなんとか?ネジ2個締めるだけで約2時間、、、、、なんとか完成!これでしっかりしましたよ!あとはアイドリングを調整して、、、、、完成!!!どーなることかと思いましたがなんとか完成出来ました^ - ^これでいつでも釣りに行けますよ!あとは天気と牛乳だけ!さてと!牛乳買いに行こっ^ - ^
37-106W杯!日本nice fight!!すんばらしぃ〜あなざーしぃークリスマス寒波?なんじゃそれ!そんなんどーでもいいんじゃ!週末は凪いでくれぃ〜とんと釣りにいけてないぞ!釣り人あるあるいいます釣り人は天気が崩れるとお金を使ぅ〜ってことでabublogabubugarciaさんのブログです。最近の記事は「静岡の民たち(画像あり)」です。ameblo.jpさんのブログで見かけた、、、おいおい!そのTシャツかっけーやんか!おれも作りてぇーぞーabuちゃんさんよーおせーてくれぇい!って事で何から何まで0から100までデザインまで考えてくれてTシャツ屋さんの手順まで全て教えてくれました^ - ^ありがとうabuちゃん!って事で本日着!どーでっしゃろ?かっけーでしょ?ちゃーーーんとabu Designのマークも!ワンポイントはプロペラ!それもabuちゃんのハンズフリー!最高!!!夏が待ちきれませんwww表はん?胸になんか?書いとる?ズームアップ!ぶいぶいグループとは読みませんゔぉいゔぉいグループと読みますwwwあーー最高!今年1の傑作や!これ見ながら牛乳飲もぅ^ - ^
37-106みなさん給油ポンプはお尻に入れる物でわありません!お尻に入れてはいけませんよwwなんでそんなこともわからないのでしょ?なぜ自分より弱い者を作りたいんでしょ?そのうち自分に降りかかってくるのにバチって本当にあると思いませんか?ぜってー自分に当たりますよ!そんな彼らに一言!あほーーーーー!!!さて本題!今週末は釣りに行けませんでしたこんな事してましたほんで今日はペンキ屋さんのバイト!貧乏人は暇がありません(泣)しかーーし!時間の合間に、、、備忘録を、、、ぶっ壊れたドーリーの補修!ずーっと使ってたダンベル型のドーリーこれが1番使いやすい^ - ^長年使ってるとタイヤを止めてるネジの部分が舐めてツルツルにwwなんで補修を!ってかもはや新しく作った感が、、とりあえずもぅ両端をぶち切りますsusの25Aのパイプですほんで両端にm16のナットをこれがシンデレラフィット!ナットはナットでも高ナット!Lは100ミリあります!M16の高ナットでは最長ですね!これを両端に溶接!素人溶接なんで見た目はダメダメですね!端部だけの溶接だと取れたり動いたりしたらいけないのでマジックの所までナットがきますので少し手前に穴を開けてパチっと溶接!これに今度は寸切りボルトを差し込みますこれに今度は普通のサイズのナットを入れますナット→ワッシャ→タイヤ→ワッシャ→ナット→ナットの順番ですね外側はダブルナットでよーーーく締め込みますんでこーなりますお次は船体が乗る台ですねこれも前の使い回しこんな感じ溶接してこれを乗っけますこれがなかなかいい仕事するんです船を引っ張ったり押したりしたらすーーーっと滑ってくれるんです!これがないと苦労します!ほんで完成!!!オールステンレスですね^ - ^これでいつでも釣りに行けます^ - ^早く来い来い週末!!!さて!牛乳買いに行こっ^ - ^
37-106Blaboーー!!!おれーおれおれおれーサッカーW杯!すげー!カッケーwww頑張れ!皆さん知ってますか?長友佑都って愛媛県の出身だって^ - ^んで彼が言ってるBlabo!流行語にはちょっと間に合わなかったけろ、、、ほんでここからが本題!愛媛にはもう1人Blaboがいます知ってますか?ちっちっちっ正解はwwwwこの人が誰だか知ってるあなた!なかなかの愛媛県人ですよwww知らないそこのあなた!知らないままでいいです!なんの特にもなりません^ - ^では本題今回は昨年ブリを釣ったポイント昨年はいい思いをしたポイント凪の海に出航!おっ!caはちゃーんと制服できてますね^ - ^関心関心!今回よりエギングはやめましたタイラバとジグで勝負ですんが!世の中甘くありませんおはよーfishはこれ!こいつが不運の前触れ!これからエソフグエソフグエソエソフグ嫌な匂いがぷんぷんしてきましたなんで秘密兵器の登場釣れるんかこれ!って結果釣れんかったケロ今日は劇的に渋い!何時も釣れる潮止まりチャンスも全く通用せず釣れたのはグリルサイズこりゃーまいった!ダメ元で今まで行ったことないポイントまで遠征!これが当たり!おめでとう^ - ^やっぱり制服きてるからかな?ん?ここは魚っけがあるおっ!うわぁー初めてみた!水族館にいるやつや!最後の最後にドラマがありましたが劇渋の1日でした(泣)ではかなり遠征したんでソロボチ帰りますか!あーアホっぽいwwwいつまででも笑えるwww釣れんかったケロ楽しかった^ - ^さぁ牛乳買いに行こっ^ - ^
36-93サッカーワールドカップにわかサポーターですが凄いんだか凄く無いんだかとにかく頑張れ日本!頑張れといえば私も頑張りました^ - ^以前から欲しかったバウドーリーヤフオクなんかで調べると2万円ぐらい?たっけーーーー!ってことは自作すればいいやん!ってことでまずは鉄で作ってみますこーしてこーしてこう!!!溶接する部分はすくなくほぼネジ止めで出来ました^ - ^穴開けるのがめんどうなかな?実際に使ってみましたがなれれば快適!ケロ置く時やバックする時にコツがいるかな?これやったらsusで作り直そっ!今週末も悪天候でしたが、、、、ダメ元でベタ凪ポイントへ!この場所は風には強いんですが釣れる魚種が少ないしロケーションが好きやないwww先ずはイカからー先週はいい思いをしたので今回も、、、、おーーーデカイデカイ!んが!後が続かない、、、、まぁ〜2キロまではノーカンなんで釣ってもしゃーないかぁ!なんでお次は新規開拓ポイントもかねてジグを流してみますcaはこれに遊んでもらってますまぁ釣れるだけ楽しいですけどビジュアルがヤバい!エソとボラは整形をお願いしますww私は、、、、今年初の大漁でした^ - ^じゃーーーん!おぃ!切れとるやないか!今日イチ!しかもーーーお待たせしました!NOC こーべー釣行記録こーべーさんのブログです。最近の記事は「またまた長崎湾内外調査(画像あり)」です。ameblo.jpありがとうございましたやっとのやっとです!こーべーインチク!で!釣れました^ - ^あとはじゃーーーん!かぁーーーーー気持ちいい^ - ^しかも俺だけ釣れるぅ〜楽しいwww結果!あーー楽しかった^ - ^ケロイカは1匹もよー釣りませんでした!まぁ結果ドローですねwww新規ポイントも見つかったし楽しかったなぁ〜帰りにここ!キリン堂!ん?何屋さん?へーーーわらび餅屋さんでした!これが美味い^ - ^今まであるのは知ってましたが買ったことが無かった、、、、次からはぜってー買う^ - ^さぁ〜牛乳買いに行こっ^ - ^
35-88暑いんやら寒いんやらよーわからん気候がつづきます何を着ればいいんですか?北風さんと太陽さんが喧嘩でもしてるんですかね?さて今回は雨予報から一転晴れの予報に!風は3Mから5Mに一転!どないなん?ついてないなぁ〜なんで目的地を急遽変更〜れっつらごー!ん?あれれ?車の燃料が全然足りません!どーしましょ?とりあえずUターン!caの予備タンクから5literを拝借!いやいやこれでは足らんやろ?またまたUターン!今度はガソリンカードを拝借!スタンドで、、、使えん!このカード!ムカつくし!結局現金で注油!とりあえず安心^ - ^こりゃ朝からついてないなぁ〜なんとか夜明け前までに現着!このポイントはイカポイント?いやいやカヤック転覆ポイント!なんでイカしかしません!今日はずーっとイカ!イカ三昧ですwww転覆三昧はしません^ - ^風は無いし波も無い!最高^ - ^転覆するようそがありません^ - ^が今日は朝からついてないので釣果は期待しません(泣)では!シャコシャコあー気持ちいい^ - ^今月いっぱいまではシャクれるんかな?おっ!早速の当たり!やっぱり11月のイカは大きい!よその子と秋イカは育つのが早い!私もしっかり!GETです^ - ^最近指摘が多いんでしっかり乗船帽子被ってますよwwwcaは被ってないので乗船料金頂きました^ - ^あーーーcaは乗船帽子被ってないんでやっぱりついてません高切です!なんとかラインは拾えたので回収回収!ん?回収しながらシャクってますwww手しゃくりですね^ - ^釣れればオモロいのにwwwおっ!またまた私に当たり!なかなかのサイズですよ!caにしっかりランディングしてもらってあっ!きったねーーーやられましたよ!今シーズン初です!糸を引いてます!きったねーwwwwやっぱりついてませんね^ - ^あー楽しい^ - ^さぁ時間も時間なんでなによりいとよりを追加して納竿です^ - ^ついてなかったけど今シーズンNo.1で大漁でした^ - ^良かった良かったってかステラで初めての大漁ですね!エソステラにならなくて良かったです!さぁー牛乳買いに!今日はブラックフライデーなんでジャスコに行こっ!
34-84突然ですが釣りあるある言います!友人を連れてったらぜってー釣れない!なんででしょ?なんで釣れなくなるんでしょーか?あれほど釣れてたのになんで?ってことありませんか?wwwさて今日は釣り日和!ポッカポカのベッタベタです!ということは、、、、釣れん日和確定ですね^ - ^先ずはイカからこれがまた難しい!今年のイカは難しい!!なんででしょ?数年前なんてクーラー2杯釣ってたのにいまや10杯釣るのに苦戦しとります!今回もなんとか、、、さぁ〜エギングは諦めてジグにしましょ^ - ^しかしこれが流れない、、、無風、、、、ただただ暑いだけ、、、たまに釣れるのはでかっ!これも!パンパカパンですwwwこれって無毒なんですよね?食べれるらしい、、、知らんけど!知らんのでリリースんーーー厳しい!しかーーーーし!ソロポチ潮止まり!ここから潮止まりチャンスです!エソが釣れ始めると活性が高くなってきてるってこと!ん?きた!きた!ん?あれ??caとわっしょいですが!こんな風にもつれますか?おっ!やりました!とーとーやりました!やっとGETですwwwこの最近バラしばかりでしたのでちょー嬉しいキャタリナの鱗付けもやっと完了!エソの鱗は沢山付いてますがwwwcaも鯛を追加して納竿!やっぱりここは潮止まりがチャンスです特にドラマやトラブルもなかったストレス発散には最高の1日でした!さぁ〜牛乳買いに行こっ!
33-76中居くん大丈夫ですか?なんか大病らしいって噂ですが同年代なんで心配ですね!早く帰ってきてほしいですね!さて本題!本当は書きたくないんですが備忘録?的に残しときます最悪の1日でした!!!今日は大風の予報!caは諦めてお留守番!私は、、、、カヤックの艤装の成果を試すのと練習をかねて風裏を探します何回か来たことあるいかポイント!ここならなんとか出せそうですの前に、、、出すもの出しますか!しかし、、、チリ紙が後数枚、、、まぁお腹の調子もいいからドライなんがでるやろ?と、、、いざ!だっ○んありゃ?えらいウェットなんが出た!こりゃチリ紙が全く足らない!どないしょ?ちょいと葉っぱを拝借してなんとか、、ついてないなぁ〜さて出船準備!あれ?あれ?あれ?以前あった事ある人がいますね^ - ^おはようございます♪同時に出船ですねwwwよろしくお願いします^ - ^しかし波がなかなか高い!波打ち際がてんてんててんです、、、、、、、、、釣果を先に、、、イカ2杯!写真もありません!なぜって?ここなら10杯は少なくても、、、なぜ?1.釣りをする気にならなくなった2.寒い3.怖くなった4.それどころやなくなった5.風が強いぐらいかな?、、、、、、、、とお察し下さい(泣)ビッタビタです一緒にいた人も少しは笑ってくれたりしてくれれば救われるんですがだまーーーーったまま助けてくれました!ありがとうございました😊あーさぶ!さぁミカン買いに行こっしかしカヤックでエギングは難しい!!!風で簡単に流されて餌木が着水した所まですぐに流されますしカヤックからシャクるとバランスをくずしそうで怖いしこれは慣れるまでに時間がかかりそー練習あるのみ!艤装もまだまだ足りません!さぁ牛乳買いに行こっ^ - ^
32-76ハロウィンってなんなん?韓国では事故になってるし東京でも警察が交通機関してるし私は何をすればいいのでしょ?パンツでもかぶっときましょかね?せっかくの週末大風!!!caを差し置いてカヤック出船を企んでたんですがそれも駄目!なんでずーっと気になってた船底のメンテナンスをしましょかね?よっこらせ!みてみて!真ん中のキール部分!保護の為にステンレスの板を貼ってますが貼ってない所が傷んできてる 地盤が痛まないうちにステンレスを伸ばします!ステップ1付けてたステンレス板とコーキング材を剥がしますステップ2防水シートを貼るステップ3マスキングをするステップ4ステンレス板を船底に合わせて曲げるこれがなかなか合わない根気よく合わせる船首から船尾まではわせる!コーキングは今度は間違えないようにホワイトを買う!ステップ5超強力テープで貼るステップ6コーキングを塗る買ってきたコーキングで足らなかったので以前の残りのブラックを使うチグハグになったけど気にしない!気にしなかったら完成!!!コーキングが乾くまでカヤックの魚探を付ける位置を考えたり片付ける場所を作ったりしてみてとりあえず片付けてみるいち、、、にー、、、さん、、、しー、、、ごー、、、あとゴムボがいち、、、6船、、、、、貸しボート屋でもしましょか?並べると気持ちいいですね!さぁ牛乳買いに行こっ^ - ^
32-76おじいちゃんってカタカナに弱いですよね?フィーとかプューとか言えませんよね?私もソロボチ仲間に入りそーです釣り竿とかリールが横文字ばっかりで覚えれません(泣)磯竿とかって漢字が多いよーな?船竿も漢字にして下さい^ - ^今回はリポート!カヤックフィッシングに興味があるかた参考にしていただければ、、、実は今回は続きがあったんです!先日購入したこれ!どーーしても乗りたかったんで先日と同じ場所に!ここなら風裏もあるので少々の風ならなんとかしのげる練習にはちょーどいい場所もちろん釣り道具は載せてません一応!お酒をまいて安全祈願!でわカヤック初乗船!転覆しても良いようになるべく岸沿いで練習!いいやん!RYOBIりよ海面に近い!お股にドーリーの穴が空いててチャポチャポしてますが汚れたら洗い流せるんでこれは良いかも^ - ^ちょいと風に当たってみますどれぐらい流されるか?どれぐらいの風なら進めるか?びゅーーーびゅーーー風速3メートルぐらいかな?チャレンジしてみますおっ!流れるながれる!軽いからよー流される!では風に向かって漕ぎますおっ!なかなか進むなぁーこの風でこれだけ進むんやったら多少の冒険もありやね次は他の船の引き波!流石に真横から当てられると怖いけど正面から当てるとどーって事ないなぁバランスが悪いとかすぐに転覆するとか言われますが使い方さえ間違わなければ安全ですね^ - ^流石に転覆の練習は寒いからしません!wwwでは、、、、、、内緒で持ってきてたジグと試しに持ってきてた魚探!フィッシングスタートwww魚探の速度計で追い風で一生懸命漕ぐと5.5キロ向かい風で3キロやっぱり1馬力やなwwwでは!何が釣れるかな?やっぱりめでたく鯛がいいなぁ〜ん?きたきた!おい!やっぱりこれか!カヤックでも一緒か!こりゃ!だめや!ってかカヤックって釣れると大騒ぎになる!作業スペースがお股だけなんで魚探から道具からちゃんがらになるここは釣れないんで大きくポイント移動!やっぱり漕ぎ続けると疲れる疲れるまで漕いで釣りスタート漕いで釣りスタートの繰り返し!けどベイトは見つけ易いなんとかベストポイントまで漕いで来た!早速!やったね^ - ^けどクーラー積んでないwwwおっ!おー連チャン!これぐらいの魚でもかなり引っ張りまわされるちょいと集中してたらどこにいるのかわからんなる!けど楽しい^ - ^クーラーもないのでこれで納竿!結論!カヤック良かった点準備が楽チン!使い方を間違えなければ安全!音がないのでのんびりできる!船とは違う景色が見れる!カヤック悪い点魚が釣れると大騒ぎ!道具が置けない!体重を移動させるとバランスを崩す!腕が疲れる!このカヤックはカタログで27キロ道具を積めば50キロぐらいになるかな?もっと軽く細い船体ならもっとスピードも出そうな気がしますがバランスが悪くなるんでしょーね?カヤック初心者には十分すぎましたね^ - ^参考になったでしょか?これからカヤック買われる方船体の選定は慎重にした方がいいかもあしたは腕がパンパンやねwwwさぁ〜牛乳買いに行こっ!
31-75最近嫁っ子さが多肉植物やサボテンにハマってますしってましたか?手のひらぐらいの葉っぱが4万円とかで売ってるんですよ!めちゃくちゃ流行ってるらしいまぁ〜嫁っ子さからいわせたら竿も一緒だと!さぁ〜せん!!!久しぶりの釣り!剪定のバイトで儲けたんで買っちゃいました^ - ^やっぱり貧乏人はお金を持つとダメです直ぐに使っちゃいますねwwwまぁー自分のお金なんでいいでしょ?横領はしてませんから^ - ^大丈夫🙆♀️さて^ - ^いつものポイントは南風にやられて大荒れ!風裏を探して久しぶりのポイント!何年振りかしら?昔はクーラー2杯は釣れてたんやけど最近はめっきり釣れなくなったんでお久しぶりですねさぁ〜どーなりますか?自論です!ボートからのエギングって岸から2メートルぐらいまででヒットする事が多い水深が4メートルぐらいの所やとあまり当たらないボートやとついつい沖にでてまいますが波打ち際が1番釣れる!あっ!ほら!釣れました^ - ^しかし後が続かない、、、しばらくすると後から船が、、、また船が、、、、やっぱり叩かれてるんやね^ - ^こりゃー厳しいかもあれ?いつものおっちゃんや!久しぶりなんで少しお話しを、、、ん?あれれ?つれてる?おっ!ハマチや!80センチぐらい?やるやん!おっちゃん!こんなん見せられたらwww直ぐにジグに変更!墨付けできるか!キャタリナ!頼むぞ!では1投目!!着底!ん?あれ?れれれ?いきなりきたぁぁぁぁぁあああブチ曲がり!気持ちいいいいいぃぷっ!おぃ!なんやそれは!そこは釣れてくれないと!今日1番の大当たりを逃してしまいました最悪や(泣)最悪や(泣)最悪や(泣)caは釣ってるし、、、、羨ましいし、、、、ムカつくし、、、、腹立つし、、、、残業して粘りましたがドラマは起きずそのまま納竿本日の釣果!後ろ髪を引かれる想いでお片付けですせーのーおい!!!!なんやそれ!!!!タイヤがもげたやないか!!!踏んだり蹴ったりやな(泣)
30-68備忘録ですスルーして下さい^ - ^秋になると剪定が始まります剪定が始まると懐が暖かくなります暖かくなると物欲がでてきますってことで買っちゃいました!ずーーーーーーっと欲しかったけどなかなか手が出なかったやっと手に入れました!じゃじゃーーーーん!カヤック!ちょいと重たいし幅も広いんですが初心者の初号機にしたら上等!!!出来杉さんです^ - ^これから艤装と慣らし運転をして徐々に仕上げていきます^ - ^カヤックフィッシング!憧れてました^ - ^
30-68 エソキャッチ率226.6%絶対に釣れるwwwww円楽さんに続きアントニオさんまで、、、、レジェンドが次々と、、、明日は我が身ですかね?(泣)10月1日は月1回の仕事!なんで泣く泣く2日の日曜日に!狙いは秋イカ!と退屈になった時用にSLJ!の2本立て^ - ^海上はベッタベタ!10月とは思えない暑さ!さぁー先ずはエギングから昨年馬鹿みたいに釣れたポイントこのシャクリも久しぶりですねやっぱり楽しい^ - ^んが!釣れん!あれ?イカってこんなに難しいかった?ぜーーーんぜん当たらん!なんで?去年はあれほど釣れたのに!ってことで昨年まーーーーったく釣れなかったポイントへ!すると、、、、あららららなかなかサイズ!こりゃーーたまらんわぃ!1匹つれればポツポツ釣れる!しかーーーし!俺には釣れん!なんでや!caにばっかり当たる!だんだん腹が立ってきた!ん、、、、、、ん、、、、、、ん、、、、、、挙句の果てにはおれのイカシメピックまで使ってる事に腹が立ってきた!そーなると俺のウエス!俺のふね!俺の椅子俺のエンジン!俺の、、、、なんが全部が腹が立ってきた!んでチクチク文句言ってやる!あほーうんこーお前のかぁちゃんでべそ!むかつくぞーそれもおれのや!あっ!それもおれのや!あーー!それも!かってにつかうなぁー!あほーーーあーーースッキリした^ - ^あーーー便秘解消や^ - ^あーーー文句も良い疲れたんでイカはやめてジグにしましょイカとは違う楽しさ^ - ^最高^ - ^っと?カンパチの子供!湧いてますね!ダブルヒットです!!!ここから当たります!私もcaも当たるあたる!フックを外すのが間に合いません群れに当たったよーですさぁーこうなればさっきの不満もぜーーんぜんきになりませんタモもピックもどーぞどーぞ使ってくださいね♪なんなら私がフック外しますね早く釣りましょ^ - ^1時間ほどでお土産GET!カンパチの引きって凄いですね!小さいけどパワー1.5倍!釣るのは楽しいwwwあー楽しかった^ - ^クーラーパンパンになったんで納竿です^ - ^イカも充分GETできたんで満足満足^ - ^帰りに早生みかん!出てきましたね^ - ^本来なら見た目通り酸っぱいんですがここのはなかなか美味しい^ - ^まぁみかんは酸っぱいぐらいが美味しいんですけどね^ - ^イカとカンパチは胡麻がたっぷりごまんぞく丼にしましたイカは卵黄と絡めて!今年の初物は美味しゅうございましたょさぁーー牛乳買いに行こっ!
29-67なんだか最近長崎県がテレビに良く出るなんでも新幹線が通ったとか?なんとか温泉まで!九州新幹線って徐々に広がってる、、、羨ましい、、、、なんで四国には新幹線がないのでしょ?なんなら九州と四国の海底トンネルとか?できてもいいんやない?関西方面は繋がってるのになんでないんやろ?やっぱり人口の差でしょうかね????知ってましたか?実は九州と四国って繋がってるんですよ?ほら!国道197号線!ね?ちゃーーんと佐田岬から大分県まで繋がってるでしよ?ここは海の上の国道なんですなんでも全国に5ヶ所あるとか?興味のある方はググってくらはい!自己分析!やっぱり国道があるから橋とかトンネルとか出来ないんですかね?フェリー会社も潰れてしまいますもんある意味フェリー会社も守られてるんでしょーねーーさて今週はシルバーウィーク!3連休3連勤務3連休と人間をダメにしてしまう週間!初めの3連休は初めての県民割!を使ってみた通常2人で16000円が約8000円に!それにこれが4000円!実質2人で4000円でこんな朝ごはんと大浴場がついてるなかなか楽しい^ - ^ちょっとした旅行気分^ - ^楽しい^ - ^3連勤務をなんとかこなして後の3連休剪定のバイトと秋祭りの準備!さぁーあとは釣りに行くだけ!なんですが!風が強い予報!!!caは諦めたとの事しかーーし!私は諦めません!ポジティブ天気予報をみながらとりあえずダメ元でポイントへ!んーーーーあれ?カヤックさんも来てますね?おはよーございます^ - ^カヤックさんもダメ元で来てみたって!しばらく談笑してから仲良く出航^ - ^2人だと安心ですね狙いは秋イカなんですが風が強くて釣りになりません!エギングは諦めてあは!こーべーさんインチク!NOC こーべー釣行記録こーべーさんのブログです。最近の記事は「ザ・ショー(動画あり)」です。ameblo.jpこれを試したかった^ - ^ほーほーーこんな動きをするのか!やっぱりキャスティングインチクなんでキャスティングやなっ!おりゃーーー!まきまきんーーーまきまきまきまきマキマキマキマキマキマキマキマキマキマキマキマキマサマサキマキマキマキマキおっ!なんかきた!おっ!なかなかでかい!ドラグがでるでるっとここで!本日の大失敗!エギングとタイラバで来てたんでエギングの竿でインチクをしてた!とーぜん!はい!糸がぜーーーーーんぶ出てもーた!とーぜんぷっつん!あーあーーーーごめんなさいこーべーさん早速一回ロストです(泣)もぅ勿体なくって使えません!あーあーーー魚は要らないからインチクだけ返せ!だれや!取ったのは!今度は大人しくこれ!タイラバーー!これはこれで楽しい^ - ^チョコチョコ当たりますが乗らせきれない!タイラバも奥が深いですここで風が強くなってきたので一旦丘上がり!ん?あれ?あれ?そーいえばもも金さんがいってたな?もも金さんのプロフィールページ幼少の頃からの釣りにハマりましたが若い頃は車にどっぷりハマり釣りからは遠ざかってましたが結婚してから釣り熱が再燃今では小舟で楽しく釣りしてます昔の人なので言葉遣いで気を悪くするかもしれませんが優しく見守って下さいprofile.ameba.jpチョキチョキはさみさんはさみさんチョキチョキできた!どーですか?あってますか?wwwwビルジバケツ!完璧ですね^ - ^これで大波かぶっても安心です!潮止まりチャンスでお土産を確保できたんでちょいと早いですが納竿です写真は、、、、撮り忘れた(泣)小カンパチなによりイトヨリ変な魚が釣れました!変な魚は唐揚げにして食べましたが変な味でした^ - ^あーー楽しかった^ - ^さぁー牛乳買いにいこっ!